1: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:20:30.18 ID:fm4aUxtTM1212
ええんか…
2: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:20:41.03 ID:fm4aUxtTM1212
261 風吹けば名無し[] 2021/12/12(日) 16:12:10.84 ID:wdPmSMHdM1212
会社に”派遣”がいる時点で底辺やろって突っ込みが一切ないのは何でなんや
ワイ別に上級国民ではないけど職場に正社員しかおらんで?
会社に”派遣”がいる時点で底辺やろって突っ込みが一切ないのは何でなんや
ワイ別に上級国民ではないけど職場に正社員しかおらんで?
289 風吹けば名無し[] 2021/12/12(日) 16:16:16.75 ID:KdD/2MAMM1212
>>261
わかる
派遣とか非正規ってワードが出てくる時点でスーパーとか飲食店で働いてるんやろなあって思うよな
42: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:29:14.21 ID:4VRKXOo0M1212
>>2
スーパーか飲食店しか思いつかないは流石に草
スーパーか飲食店しか思いつかないは流石に草
99: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:40:44.09 ID:krrTZsG+M1212
>>2
えぇ…
えぇ…
104: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:41:41.34 ID:R+uFJuYFa1212
>>2
トヨタすらおるぞ
トヨタすらおるぞ
105: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:42:10.84 ID:R+uFJuYFa1212
>>2
むしろ飲食店にいねえよ
むしろ飲食店にいねえよ
4: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:21:19.02 ID:4T0LMETMM1212
ニートの社会人ごっこ定期
6: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:21:58.73 ID:bXuHT/cPM1212
ニートらしい発想ですき
7: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:22:25.87 ID:+aH+eb4WM1212
いや合ってるやろ
まともな職場はまず非正規で雇わんわ
まともな職場はまず非正規で雇わんわ
8: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:22:39.24 ID:dA6HUAfEM1212
>>7
働けよ
働けよ
11: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:23:16.91 ID:ywtAgkToM1212
>>7
つべこべ言わずにまずはバイトから始めたらどうだ?ニート君
つべこべ言わずにまずはバイトから始めたらどうだ?ニート君
10: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:22:52.49 ID:2iMpHolG01212
実際派遣の管理とか仕事できないやつが押し付けられるからな
12: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:23:25.57 ID:xqLBzBbVH1212
どんな大企業でも事務とか派遣の場合腐るほどあるやろ
ニートの妄想
ニートの妄想
16: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:23:46.51 ID:xgSGgvWdM1212
>>12
ほんこれ
ほんこれ
15: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:23:35.49 ID:T03whlUV01212
派遣いない工場なんてまずないし
銀行とか役所も非正規だらけ
銀行とか役所も非正規だらけ
18: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:24:03.95 ID:wLbUtzfS01212
派遣雇えないとかどんな底辺の会社やねん
23: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:25:04.11 ID:T03whlUV01212
>>18
土建とか港湾作業とかガチ現場仕事は派遣NGやから
土建とか港湾作業とかガチ現場仕事は派遣NGやから
143: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:49:20.65 ID:mPrP2OPkd1212
>>23
土建ワイ
新人やからどうやって隠しとるか知らんけどワイの現場にはおるで…
土建ワイ
新人やからどうやって隠しとるか知らんけどワイの現場にはおるで…
20: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:24:28.96 ID:tVJON4b9d1212
なんJたまにガチなニートおるの怖いわ
社会不適合者やろ
社会不適合者やろ
21: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:24:33.39 ID:P5n5G67n01212
うちの会社は派遣おらん
パートさんは結構おる
パートさんは結構おる
22: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:24:43.61 ID:Gz8FCM8SM1212
発想に草生える
25: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:25:32.28 ID:NPd1K64h01212
開発はせんけど定型業務やってもらうために派遣おるわ
26: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:25:36.05 ID:DXKpg6UyM1212
その理論やと自動車メーカー全部底辺になるやん
29: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:26:04.68 ID:lcEJ5gur01212
社員数200人くらいの企業に勤めて自分のとこを大企業だと思ってそう
32: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:26:58.34 ID:q6hJwEiIM1212
小売以外の仕事知らなさそう
34: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:27:12.03 ID:fWAlJZicd1212
わいcore30やが派遣のおばちゃんには頭が上がらないンゴ
35: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:27:17.34 ID:h6iO5ZDGM1212
こういうのがジョーカーになるんやろな
36: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:27:39.27 ID:YIk/M0Sf01212
派遣「職場の派遣がさぁ…w」
フリーター「職場の学生や派遣がさぁ…w」
フリーター「職場の学生や派遣がさぁ…w」
これよりマシや
37: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:27:49.32 ID:MJSFet4W01212
ワイ外資系マジで派遣社員不在
38: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:27:54.03 ID:0lipRCaiM1212
暴論で草生える
40: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:28:39.84 ID:qMTP6P6ua1212
京セラは派遣おらんけど他の大企業もそういうとこあるんか?
41: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:28:43.39 ID:bmiE4p/uM1212
ニート特有のとんでも理論すこ
43: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:29:38.61 ID:7inQdp7fM1212
合ってる定期
44: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:29:43.34 ID:T03whlUV01212
むしろスーパーとか飲食なんて派遣少ないだろ
48: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:30:27.16 ID:sA/IBr/kM1212
>>44
派遣の意味理解してるかすら危ういな
派遣の意味理解してるかすら危ういな
45: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:29:46.57 ID:8VL6xCk0d1212
みんな立場と役割に飢えてるんや
だから雇用形態を身分におきかえて比較したがる
社会的な役割が与えられないのは死に等しいで
だから雇用形態を身分におきかえて比較したがる
社会的な役割が与えられないのは死に等しいで
46: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:29:53.21 ID:TbCnMcOS0
126: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:46:08.70 ID:5FN4WbvD01212
>>46
誰も相手にしてくれなくて可哀想だからワイがレスしてやるよw
誰も相手にしてくれなくて可哀想だからワイがレスしてやるよw
49: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:31:00.12 ID:GWUBz3/Wa1212
ワイ電気通信大手3社やけど開発にも企画にも派遣大量におるで
50: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:31:27.71 ID:q1kXT73E01212
スーパーの派遣ってないやろ
アパレルなら派遣だらけやが
アパレルなら派遣だらけやが
51: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:31:28.44 ID:fckG+2+iM1212
Google社員の半分は派遣定期
52: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:31:47.45 ID:IySVW14FM1212
>>51
マ?ワイでも採用されるんか
マ?ワイでも採用されるんか
55: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:32:17.63 ID:OVogIxZ+M1212
>>51
それは嘘
それは嘘
53: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:31:49.32 ID:DfIKSSqmd1212
ワイの部署部長方針でつい最近まで派遣おらんかったけど雑用頼む先がないから自分で何でもかんでもやらなあかんくて地獄やで
57: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:32:25.51 ID:vC/MLbnI01212
メーカーなんてどこも半分ぐらい派遣やろ
ゴリゴリの技術屋派遣やけど
ゴリゴリの技術屋派遣やけど
59: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:32:48.98 ID:32JQy26Od1212
小さな雑居ビルの元(有)で働いてそう
60: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:32:58.37 ID:QxM03PJCa1212
ウチも派遣なんかいない
そんな半端な上級バイトみたいの何に使うんや
いらんやろ
そんな半端な上級バイトみたいの何に使うんや
いらんやろ
64: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:33:57.67 ID:9FeVI16pM1212
派遣とフリーターってどう違うんや
65: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:34:16.61 ID:xqLBzBbVH1212
>>64
フリーターより安定してる
フリーターより安定してる
78: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:36:21.04 ID:T03whlUV01212
>>64
派遣は派遣元と雇用契約して派遣先に指揮命令させる
バイトは直接雇用の期間契約社員(のなかで待遇が低いのの慣例的な言い方)
派遣は派遣元と雇用契約して派遣先に指揮命令させる
バイトは直接雇用の期間契約社員(のなかで待遇が低いのの慣例的な言い方)
70: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:34:55.99 ID:GC9g7SgQa1212
ワイの会社9割派遣なんやが
76: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:36:08.30 ID:4VRKXOo0M1212
>>70
それは底辺やろ
それは底辺やろ
71: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:34:56.87 ID:Q3wHKSsBd1212
トヨタなんかゴミみたいな期間工と働くのに給料はめっちゃいいじゃん
74: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:35:49.14 ID:nufgFUk2d1212
大企業だけど普通に派遣の人いるぞ。
請求書の発行とか簡単な社内稟議資料の準備とか郵送関係とか派遣の人にお願いするの普通じゃない?
請求書の発行とか簡単な社内稟議資料の準備とか郵送関係とか派遣の人にお願いするの普通じゃない?
79: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:36:28.91 ID:116t72hY01212
>>74
派遣さんは悲しいけど雑用係やねほんと
派遣さんは悲しいけど雑用係やねほんと
88: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:37:58.27 ID:nufgFUk2d1212
>>79
絶対必要な業務だけど、給与水準の高い正社員の工数減らすためにはそうなるよね。
絶対必要な業務だけど、給与水準の高い正社員の工数減らすためにはそうなるよね。
75: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:35:52.49 ID:MPm8oI9Hd1212
派遣はおらんけどグループから出向してるやつはおる
77: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:36:13.59 ID:RPS1WGrB01212
草
82: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:36:56.49 ID:3C7lEkLKM1212
バイトリーダーでイキってそう
84: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:37:17.47 ID:jVDK6evi01212
【悲報】トヨタの社員さん、全員底辺だった
86: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:37:30.78 ID:jCAYfj5fM1212
>>84
草
草
89: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:38:06.89 ID:UIA2kSDn01212
ただの学生なのかガチニートなのか分からなくて怖いわ
91: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:38:32.59 ID:ZHu7HRiL01212
派遣がおるかおらんかでどうしてそんなに熱くならなあかんのや
92: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:38:55.28 ID:4ITLr79E01212
無理な仕事押し付けてられても派遣だからで~で済むからええわ
責任薄いのは最大のメリットやね
責任薄いのは最大のメリットやね
94: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:39:12.93 ID:BpT5GGrJ01212
派遣がいない職場ってちょっと想像つかんな
飲食店とか?
飲食店とか?
121: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:44:43.42 ID:BIAP4p8j01212
>>94
職場の定義が曖昧だけどチームみたいな狭い範囲ならあったわ
メーカーでも企画チームにおらんところはあるんちゃうか
設計や開発まで下流になったらめちゃおるけど
職場の定義が曖昧だけどチームみたいな狭い範囲ならあったわ
メーカーでも企画チームにおらんところはあるんちゃうか
設計や開発まで下流になったらめちゃおるけど
123: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:45:32.65 ID:Xr/8ZUn7d1212
>>121
雑務が発生しにくいとこはあんまりおらんな
雑務が発生しにくいとこはあんまりおらんな
95: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:39:39.25 ID:QgwpAUmjM1212
自分では正社員と思ってるけど本当は正社員じゃなさそう
97: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:40:25.77 ID:JtE5stBOM1212
>>95
草
草
101: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:41:01.51 ID:jFmI4FFEM1212
>>95
怖い
怖い
102: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:41:17.60 ID:4t9U83YJ01212
わけわからんことで優劣語るより
年収でマウントとれば終わりやん…
年収でマウントとれば終わりやん…
106: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:42:27.52 ID:IySVW14FM1212
謎マウント草
108: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:42:57.49 ID:JkhO3Ygo01212
派遣雇うメリットって状況次第でいくらでも切ったり追加したり出来る以外あるの?
110: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:43:16.86 ID:/LALIzEb01212
底辺派遣と技術派遣ごっちゃにしてるのかよく分からんような
116: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:44:10.98 ID:R+kmhvsEd1212
>>110
いうて技術派遣もなんの技術もないやつ連れてくるしなぁ
いうて技術派遣もなんの技術もないやつ連れてくるしなぁ
112: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:43:30.43 ID:4/fpQ3Wd01212
事務系とかでもたくさんおるし
113: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:43:31.52 ID:gU98Kg4701212
なんもかんもがエアプと妄想の板だし
別にええやんけ
別にええやんけ
117: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:44:18.14 ID:zaS3McuA01212
雑用事務を派遣にさせるのはわかるけど割と大事な業務を派遣にさせてるうちは引き継ぎどうするんやろな
118: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:44:24.14 ID:c8UTu3ISd1212
技術者派遣なんて大手でも沢山いるやろ
119: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:44:41.11 ID:wtwxW+YeM1212
会社には派遣おるけど部署には派遣おらんわ
124: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:45:35.57 ID:11yHF7+/01212
そこそこの大手だと普通に居る感じ
125: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:45:47.27 ID:T03whlUV01212
弊社のIT実務部署なんてみんな派遣やと思うで
よく知らんけどそんな有能おるわけない
よく知らんけどそんな有能おるわけない
129: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:46:51.72 ID:l0dFHB7b01212
派遣の守衛さんおるやろ
134: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:48:01.24 ID:9iRw30pv01212
聞いたら職場の半分以上が子会社からの派遣で草
135: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:48:05.05 ID:ShE8jXr5r1212
派遣を雇う金を惜しんで正社員にサビ残させてるのが一番の底辺企業だわな
派遣雇ってるってことは、正社員の仕事を減らすために金使ってるんだからまだマシな会社やろ
派遣雇ってるってことは、正社員の仕事を減らすために金使ってるんだからまだマシな会社やろ
142: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:49:00.20 ID:7uK08hyhp1212
ワイ弊社は数年前にほとんどの派遣切ったわ
平均残業時間も増えてないらしいしどんだけみんな無駄な仕事しよったんやろ
平均残業時間も増えてないらしいしどんだけみんな無駄な仕事しよったんやろ
144: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:49:21.54 ID:mDsLLPHu01212
非正規がいない会社って、郵便とか掃除とかまで正社員がやってるってこと?
147: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:50:06.82 ID:7uK08hyhp1212
>>144
全部自分達でするようになったわ
全部自分達でするようになったわ
150: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:50:22.19 ID:zaS3McuA01212
正社員雇うより派遣雇う方が短期的にみたら金かかるのに派遣のが安い理論言ってる人はどういう層なんや
169: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:53:07.47 ID:BIAP4p8j01212
>>150
教育資格福利厚生費用、ボーナスとか入れてるか?
教育資格福利厚生費用、ボーナスとか入れてるか?
151: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:50:26.77 ID:Xv7pcSgB01212
ワイが行ってた会社には非正規や派遣はおらんかったけど「業務委託」がおったで☺
153: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:50:28.15 ID:VjUYTnfPr1212
派遣って正社員より金かかるやろ
派遣いない会社はそれだけ金がない会社や
派遣いない会社はそれだけ金がない会社や
157: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:50:50.01 ID:w33Tis/Z01212
キーエンスとか外資系コンサルも派遣とかおるんかな
158: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:50:56.69 ID:ZKOiKyHjM1212
銀行ですらおるやろ
160: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:51:15.46 ID:f6dIka3v01212
派遣いない大手あるか
161: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:51:29.66 ID:hblwF5bl01212
ワイの事業部、派遣外注9割正社1割の地獄
162: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:51:35.08 ID:6nJ1zmnw0
必死みりゃ自演してるのがバレバレなんだよアフィカス
166: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:52:20.88 ID:IySVW14FM1212
>>162
ニートイライラで草
ニートイライラで草
170: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:53:08.06 ID:kyv6WjC1M1212
>>162
効いてる効いてるw
効いてる効いてるw
163: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:51:42.09 ID:uWK9hUSN01212
アウソって最近はどうなんかな🤔
親の会社が年末調整がアウソになったって言ってたけど、派遣とどっちが割安なんやろな
親の会社が年末調整がアウソになったって言ってたけど、派遣とどっちが割安なんやろな
167: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:52:34.15 ID:P8pfTorL01212
業種なんていくらでもあるんだからさ
168: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:52:51.07 ID:vC/MLbnI01212
社員にはずっと同じ仕事させられないからね
現物の知識は古株の派遣さんの方がよっぽど詳しくなっててとりあえずあの人に聞いてみてみたいな扱いの長老派遣さんはどこのメーカーにも居ると思う
現物の知識は古株の派遣さんの方がよっぽど詳しくなっててとりあえずあの人に聞いてみてみたいな扱いの長老派遣さんはどこのメーカーにも居ると思う
176: 好奇心のむこうがわ 2021/12/12(日) 16:55:53.24 ID:BIAP4p8j01212
>>168
確か派遣は一定期間以上居座れんはずやで
有能は引き抜き(会社同士の話合)で中途採用で社員になる人おるけどレアケースやった
確か派遣は一定期間以上居座れんはずやで
有能は引き抜き(会社同士の話合)で中途採用で社員になる人おるけどレアケースやった