!extend:checked:vvvvv:1000:512
※(スレ立て時に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるよう、上に追加してください)
IBJ(日本結婚相談所連盟)
http://www.ibjapan.com/
での活動について語りましょう。
[注意事項]
・このスレは女性専用です。
・荒らしには反応せず徹底放置しましょう。荒らしにレスする行為も荒らしです。
・晒し行為は厳禁です。
・誹謗中傷は禁止です。叩いてもあなたの成婚や幸せに繋がりません。
・コピペで会話を遮るのはやめましょう。
・交際クラブの話題は専門板でお願いします。
・ステマステマと騒がずにそう判断した理由を書きましょう。
・次スレは>>950が建てましょう。自分で建てられなくても、>>950取った人は>>960を指名するなり代行を使うなりしてください。
※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2つあってどちらに書き込めば良いかわからなかった!
現在真剣交際中です!
おめでとう!
いい人見つかって良かったね(^^)
ありがとう!ID変わったけど>>7です!
今の人は本当に優しい人なのでこのままうまく行ってほしい…!
どういう感じに進展したかよかったら教えて下さい
ぼかして書くと
私29歳大卒正社員一人暮らし共働き希望
相手+5歳以内、年収500万~800万、大卒一人暮らし共働き希望
って言う感じです
たまたま住んでる場所が近かったのと趣味が似てるので意気投合しました
あーいい感じだね
お見合い初回から凄く盛り上がった感じ?
初めはそこまで盛り上がらなかったけど徐々に打ち解けてって感じです
家事育児も分担する意思があるし住むところについてもこちらの意見を尊重してくれる
仲人さんにもそろそろ心の準備をしといてねって言われました
いいね~きっとお似合いの2人なんだろうな
年齢が近い人と共働き共家事がいいよなー
あーーキュンキュンした
自分はさておき成婚談ときめくしよく読んじゃう
初回はそこまでだったってやっぱり良さそうなら3回は会うべきなんだね
初対面で何時間も一緒にいたとか憧れるけど極一部なんだろうな
女叩きしたいだけの婚活してない人なのかなと思ったけどお見合いとか仮交際とか言ってるし…ほんと闇深い
相手にされてこなかった恨みでそうなるんだと思うよ私も似たところあるから気をつけなきゃと思う
ここはハイスペ女性多いのかな
私はスペック低くて全然だめです
私もハイスペとは程遠いよ。
想像してたより男性のスペックも高すぎていつも萎縮しちゃう。
いやいや何人ともお見合いできてるなら全然スペック高いよしかもハイスペと
羨ましい
ちょっとつつくと大抵「俺はただ事実を言ってるだけ(キリッ」って返ってくるの笑う
主観まみれで客観性皆無なんだけど、本人は論理的なつもりなんだよなあ…俺様が絶対正しい…モラハラ臭…
逆に成婚できそうな男性も書き込みからわかるよね
女性はそういう時こういう風に思うんだよって書き込みに、そうなんだじゃあ次からそうしようって返すような人
素直で柔軟な姿勢、私も見習わなければ
あと申し込みを断られたら、すぐあいつらは高望みだのプライド高いだの言い出すよねw
相手の求めてる人物像に合ってなかっただけなのに。
わかるw
俺を選ばない=高望み認定ってあんたどんだけ自己評価高いのよって思っちゃうw
ナンパ無視されてブスとか捨て台詞吐く並のダサさ感じる
本当に叩きすぎだし、モテないとか上手くいかないからとかで女のせいにしすぎてるよね。
けど少しほっとしたのは美人の判断が高畑充希でもいい部類に入ってたのでとりあえずモテない人は美人のハードル低くて安心した
まじですか!!!
女の人からするとブサイクな方のイメージでした😥
ほんとそれww
男性優先にされたいならもっと顔面レベル上げてからにしろよって感じですね
何日か前に叩かれてた女性いたけどほんと謎すぎた
年収比率と家事分担比率の問題は難しいところではあるけど、年収300万の女性と結婚して家事8割やってもらうとか簡単に言っちゃう男性は現実見てほしい
身長170cmフツメン大卒年収500万の普通の男と結婚したい~と言ってる女性とそう変わらんよ
ごめん、それ私だww
別にあのスレの人に叩かれても全然平気だわ
お見合いで出会った男性はほぼモラハラ男尊女卑って感じだったから別に珍しくもなんともないんだろうなって感じ
本当正社員共働き希望しておいて家事育児丸投げ住む場所も譲らないって高望みモラハラ臭が半端ない
それを並スペ不細工が言ってると想像したら、お前と結婚するメリットなんだよwって思っちゃう。
あなただったのかw
あれ一体なんなんだろうね
不安な世の中だから共働き希望、激務で家事する時間が無い、まではまぁまだ分かるんだけど、
妻の勤務地の近くに住むのも妻の両親のサポートを得るのも外注サービスを利用するのも嫌って???
あなたがた男性は論理的なのが売りみたいですけど、算数って知ってます?男性も女性も一日は24時間ですよ?って思う
私もそれで悩んでいますので、ここの皆様に愚痴りたいというか相談したいです。
私は年収300万くらいなのですが、5歳上年収1200万円より上の人と付き合っていて、結婚後は共働きで家事も全てやって欲しいと言われて悩んでいます。
扶養控除は年収1200万円以上だと無くなるらしいので、わたしにも共働きして欲しいと。
でもわたしと彼とでは年収に物凄く開きがあるので、その分を家事(とそのうち育児も)で埋めて欲しいと。
彼は高学歴高収入で、普段の生活では出会えない人だから凄く悩みます。
わたし28で彼は33です。
それ無理でしょ
専業または数時間のパートレベルの仕事するので精一杯だと思うよ
彼が想定してるのはパワーカップルの下位互換みたいな気がする
真剣交際なのかな?よくすり合わせしないと結婚後キツいと思う
小梨期間はなんとかなりそうだけど妊娠したら途端に立ち行かなくなるよ
彼が激務だと妊娠中も1人で働いて家事するから一気に貴女に皺寄せがくる
最悪は流産コースだね…
結婚後の家計分担や住まいのことも話し合ったら目が醒めると思う
世帯年収を半分こにしてくれるってこと?
それとも、家に入れるお金の割合を同じ(収入の50%ずつとか)にするってこと?
お互いの勤務時間は?
生活費の多くは彼が出してくれるみたいです。私は食費だけ自分の費用とかになると思います。彼は激務で帰り遅くて、私は少ししか残業ありません。
>>64
当然ボカしてますよ
>>65
見た目は万人受けじゃないけど私は好きな顔です。身長は高くないけど。
彼としては私の実家の近く(勤務地も遠くない)に新築一戸建てか新築マンション買っても良いと思っているみたいです。彼は地方出身で一人暮らしなので。その点は凄く良いですね。
そんなに詳しく書いたら特定されますよ。
33歳で1200万って男性5人しかいない。
その差を埋める。つまり等価交換になるようにしようという意味でしょうかね。
家事やる代わりに完璧を要求しない&便利家電はこちらが希望次第購入ってな条件ならギリギリ許せるレベル
でも家事分担してくれる年収半分以下の男性の方がよっぽど良いかな
みたいな発言多いよね
非モテだと認知歪んでいくからね
歪まないと生きていけないからよくわかる
男ガー女ガーとあまりならずに生きていきたい
>>21
仮交際3人までとはよく聞きますね
でも無理な人は2人でパンパンになるから少人数から始めてペース掴んだほうがよさそう
お見合いや仮交際は何人までが無理なく活動できる目明日でしょうか?
仮交際は3人までというのはよく聞きますが…
土日休みなら三人でも昼と夕方でローテすればいけると思うけど、私の場合は結構しんどかったです。
四人いると会話ごっちゃになったりそういうの大丈夫な人ならいけるかな?と思いますよー
今はオンラインもあるから、もっと多くても何とかなるけど、やっぱり3人までが安心かもと思う。
どうせブサイクで童貞なんだろって思っちゃう
ごめんちょっと本音書きすぎた
www
私もそれ思った。
共働きなのに家事育児は八割負担とかそんなハードな罰ゲームブサイク童貞としたいわけないしw
ってyoutubeみた人いる?
本スレの男達とまったく同じこと言ってて笑ったんだけど。
え…40過ぎた時点で無理でしょ…
夢見過ぎてるのかなw
見た
やばかったよねw
さよ婚の最新回にも本スレの男たちみたいなのがたくさん湧いてて嫌な気分になった
普段あんだけアラフォー女性を叩きまくってるのに自分たちの番になったら被害者ぶってる
私はギリ20代だけどあんなおっさんたちは嫌だわ
写真では…だったのに実物みてビックリした人が過去に2人いた。
女性が自己評価高すぎるのが原因では?
>>38
男のチンポはめちゃくちゃ繊細
女は足広げとけば低レベルの異性とでもSEX可能やけど
男の場合は一定レベル以下の女相手じゃ勃起しないから
勃起するレベルは女全体の中の半分もいない
会ったことない最早珍獣
もちろん子供は作らない。
私たちはお客様なんだからね。
非モテおっさんはお引き取りください
そうなんですよね。
今は真剣交際なのですが、彼が求めているのは働いてくれる家政婦さんと言えば、そうなのかもしれません。でも彼はそこは譲る気は無いみたいです。
会社は産休が長めに取れるので、その時は許してくれそうな気がしますが、その時期以外は一切妥協してはくれないと思います。そうじゃなかったら結婚する意味がないとまで言われました。
家計の分担は彼が多く持ってくれるみたいですが、家を買ったりとかあると思うので、そのあたりは相談だと思います。
正直彼は、私が手が届かない範囲の人なので凄く悩んでいます。顔も好きなんです。
彼を見てしまった後でほかの男性見ると年収などで凄く見劣りがするので悩んでいます。
母からは、男はイクメン気取ってもどうせ女性が家事育児やることになるから、と言われました。
ホントに悩みます。。。
婚活に沢山いる高スペックなモラハラ男性だね
結構その人見た目良いんじゃないの
私も何人かそういう人に当たったことがあるけど仮交際の時点でモラハラ丸出しだったよ
彼のことが好きで一生奴隷になってもいい!って感覚なら結婚すれば良いと思う
ただ妻子にものすごい皺寄せとストレスが行くよ
真剣交際中で詰めていく時にここまで言い切られたらほぼ確定でしょ
私はもう一回話し合ってみる価値はあると思うけど、ここまでだと妊娠出産の大変さを説いても耳を傾ける気はなさそうだよ
まぁお金目当てで結婚したい人はこういう人と結婚すればいいんでないの
ここで相談してるって知られたら間違い無く縁切られるから絶対バレないようにしないと
結婚後の家事育児分担や妊娠出産についてはもう一回聞いた方いいよ
レトルトやUberや調理家電を使って良いのかとかも
>>61読む限りほぼ歩み寄る気なさそうだけど
彼は意外にその辺は柔軟ですよ
理系だから調理家電とか大好きだし
レトルトとか好きだし、スーパーのお惣菜も結構好きですね
二人で半額お惣菜いっぱい買い込んだ事もあります
もうすぐ彼の家の最寄り駅です
平等について考えさせられます。。。
どんなに高収入だって自分の心身が壊れたらなんも意味無い
顔や年収も大事かも知れなけど一番大切なのは性格だよ、本当に
その人相手に対する思いやりが無さすぎるし、家事分担以外にも何かと苦労することになると思う
性格は悪いわけではないです。
基本的に優しいし私の趣味にも付き合ってくれるし、一緒に居て楽しいです。
でもここだけなんですよね
彼の正義感というか、こうあるべきみたいなのが強く出ているところなので。
結婚してる先輩はどうせ裏切られるから早いうちに聞けてよかったとか言われてどっちの意味かなとか思っちゃいました。
性格面で彼の好きなところはあるのかな?
あとは正直なあなたの思いを伝えて、その反応次第で考えたらいいと思うけど
ごめん>>69だけどよく読んでなかった。失礼しました。
あー69じゃなくて70です。本当にすみません。
一回落ち着きます…
いやいや性格良くないよ!
相手の負担を一切考えずに自分の理想の結婚生活を押しつけるってモラハラ男でしかないって
あーあと、その年齢で年収1200万(仮)稼げるって能力高くはあるんだろうから、結婚相手もフルタイム勤務と家事育児の両立くらいできて当然って思ってるのはあるかもね
特に新生児期の育児舐めすぎだと思うけど、まあ一般的な男性の感覚なんてそんなもんだろう
どっかの電〇みたいに、どんなに高収入で花形の大手広告企業でも過労自殺するほど追いつめられちゃったら意味無いよ
でも彼みたいな人と結婚できる可能性は今後ないかもしれないと思うと難しいです。
性格も以前付き合っていた人よりしっかりしてるし優しいし。でも女性に高いものを望んでいると言えば、そうだと思います。
それが釣り合うということなのかなとも思い悩みが尽きないです。
同年代の男性の倍以上とか3倍くらい貰っている男性見た後だと今後他の男性に前向きになれなそうです。。。
それだけお金にこだわっているのならあなたの気持ちは決まっているんじゃない
真剣交際中なら一度成婚退会して1年くらい同棲して、それが苦痛でなければ入籍、苦痛なら別れたら
いろいろ意見聞いてるけど、あなたの答えはすでに決まっているように見えるよ
私は思い切って話を進めてみても良いんじゃないかと思います。男の人って結婚前は厳しい事を言っていても身内になると寛大になる人多いのかなって。
元彼も82さんの彼と同じ事を言っていましたが、婚約して同棲始めたら、生活費は殆ど負担してくれて、仕事はどちらでも良いって言いはじめました。笑
私の元彼は初めから専業主婦希望でお金を浪費されるのが嫌だったみたいです。ケチだったので。
でもそれだけ高収入の人は家事育児の時間が取れず、82さんが全負担になる可能性は高いと思います。逆に仕事を手放せないキャリア思考の女性には厳しいかもですね。
それと、結婚前は良いように言っていても並年収や低年収で家事育児を手伝ってくれない男性もいるから、それなら高年収で最初から家事育児しないと言ってる男性の方が良くない?と思っちゃう。
そうだね
じゃあ彼との釣り合いが取れるように、家事育児ひとりで頑張ってください
そこまでしてお金ってほしいかなあ
年収1200万で休日なし長時間労働のブラック企業に勤めたいかと言われたら、私なら絶対に嫌だけどな
幸せな結婚したいのはもちろんですが、お金は大事ですよね。でも彼のために私みたいなのにできることって何だろうと考えるとモヤモヤします。
彼は私じゃなくても結婚できると思うし、独身でも生きていけると思うし。
もし彼が身体を壊して働けなくなったらあなたはどうしたい?
あなたは彼のどこに惹かれたの?収入と顔?
それ以外の彼のよいところは?
あなたは結婚して彼とどんな未来を描きたいの?
家事育児もほぼやってくれる。
居住地も男性優先にしてくれる。
これらを希望している男性が多いですか?
ibjの男性は正社員共働き希望。
家事育児は半々で、男性も育休1年取得。
居住地は性差を考慮して体力のない女性優先。
これらを希望している男性が多いです!
ありがとうございます。
正社員共働きで家事8割を求める男性は、ヤバめという事ですね。
共働きで女性に家事8割希望はどうかと思うけど、
>>76
のひとが書いてるみたいに、会員男性で育休1年も取得できるひとが多いってあり得ないよ
仮に希望者が多かったとして実際は違います
男女共同参画局
https://www.gender.go.jp/public/kyodosankaku/2018/201806/201806_02.html
男性で1年間の育児休暇って、公務員でもまだ聞いた事ないよw
✕ 育児休暇
◯ 育児休業
これから男性でも育休取り易くなると思うよ
会社は給料払わなくていいし助成金も出るから推奨されるんじゃないかな
ブラック企業なら男性は育休取れないけど、IBJ会員の大多数が所属する高年収ホワイト企業ではほぼ強制的に男性育休を取得させられるよ
男性育休の期間が短いのは奥さんが収入低下を嫌がるからっていう理由が大半
IBJのハイスペ女性は多少収入が落ちても困らないので、旦那に育休を一年取らせることができるってわけ
そんなことどこに書いてあるんですかね
ホワイト企業を調査すると分かりますよ
ホワイト企業のお知り合いはいらっしゃらない?
そのホワイト企業はプロフィール見ただけでは分からないでしょ
お見合いのときに相手の勤めてる会社名なんて聞かないでしょう
大手企業の友達はいるけどホワイト企業かはわかりません
197さんのお知り合いがお勤めになっているホワイト企業を教えていただけますか
年齢と年収でほぼ分かりますよ
よくわからないんだけど、ハイスペ女性は多少収入が落ちても困らないってどうして?
ハイスペ女性が働いて男性に育児してるって事?
育休中は無給になり、男性の給与だけで生活しなければならないと勘違いしている方も多いのですが、実際は給付金が出ます
誤解を恐れ言えば、現在は半年までは手取りの8割、1年2か月までは6割ほど出ます
手取り30万の世帯が24万に減ると生活が苦しくなってしまいますが、手取り70万の世帯が56万に減っても困らないのです
さらに、近々半年までは手取りのほぼ100%が保証されるようになる見込みです
男性の育休については別に拒否してないけど実際は取れないからここに書いているんじゃないの?
あなたの彼氏や旦那さんは取れているの?
>>80 の男女共同参画局の統計でもなかなかとりづらいって書いてあるよ
勤務時間や通勤時間でザックリ決めて、生活費を収入で案分し、
残りはそれぞれの名義で貯金すれば良いだけのこと。
↑で誰か書いてるけれど、家政婦扱いはおかしいよ。
夫婦別貯金の時点でモラハラ臭がしますね
なんで?
やってダメなら諦めもつくでしょ
高収入の夫 モラハラ気質が多くないですか?
https://women-sp.benesse.ne.jp/forum/zboca040?CONTENTS_ID=0104040Y&MESSAGE_ID=749932&SEARCH=no
稼げる人は外面いいから社会では一見人当たりが良さそうに見えるけど家庭では酷い人多いからね
まぁ1000万以上稼いでて顔も不細工じゃないのに売れ残るのはそれだけの理由があるって事で
人生勉強だと思って結婚して痛い目見るのもあり
結局は自分で経験して痛い目見て学習するしかないからね
ワンオペ育児で心身ボロボロになって回復したら35歳、シングルマザーで再婚活なんてことにならないことを願うばかり…
>世帯年収でも上位にいたい
これ絶対にあるよね
首都圏ならアラサーで世帯年収1200万くらいの夫婦ってそんな珍しくもないからなー
高収入の人が心身共に仕事の負荷が高いのはわかるけど、家のことできないやりたくないなら大人しく専業主婦させてやれと思う
うむ、それはある
ただし、コメダ珈琲からサンガリアもしくはピクニックに格下げしてマイカーは中古のミライースかアルトになると思うわ
つまり1200万円の彼から見て
相談者の女性の一つだけ気に食わないポイントが
年収が低いこと、になるね
あと、当たり前だけど、同じ事を2人で分担って喧嘩になりやすいよ。高収入夫に家電揃えてもらって家事全負担するのも全く悪くないと思う。
今どき家電も便利なもの多いから夫婦だけならそれも可能だとは思うよ
私も色々と家電揃えてるから平日は家事ってあまりしてないし
問題は子供が産まれた後よ…
それがわかってるから、共家事を提案できない。
その彼、世帯年収目当てで共働き希望してるんじゃなくて、お金にたかられるのが嫌でそう言ってるだけだと思う。
多少年収下がっても高年収で専業主婦希望の懐深い男性いくらでもいるでしょ
話聞いてる限り相手はこだわり強そうだから家事育児以外にも完璧さ求めてくるタイプな気がするし
>>96
たかられるの嫌ならパートでも良くない?
1200万も稼いでるのに扶養控除無いから家事育児しながらフルタイムで働けって時点で凄まじくケチな予感
それもある
自分の自由な金が減るのが嫌なのでしょう
自分の自由な金があれば浮気もできるからね
こんなとこで相談してんだったらどっかにある程度金払えば結婚生活の事とか教えてくれる
カウンセラーなり医者なりいろいろいるだろ。少なくとも色々な相手見てるんだからそっちの
方が5chなんかより遥かに増し。こんなとこで金ケチったらそれこそ地獄見るぞ。まあ地獄見たいなら好きにすればいいが。
相談じゃなくて慰めて欲しいだけだから
正義感が強い面が私に向くとモラハラになるかもしれませんが、自分のすべき義務はキチンと出来るタイプですね。そのあたりはやっぱり高収入な人な凄さはあります。
私は子供二人欲しいから、大変なのは目に見えているのですよね。
彼は私の実家の近くでも良いと言ってくれているので、実家と協力しながらできそうとか甘い考えもチラついて来ます。。。
親に子育てを手伝ってもらうのは甘えでもなんでもないよ。現代の核家族の方が特殊なのであってね。
問題は等価交換の論理、つまり「ハイスペックの俺が君ろ結婚してあげたのだから」という感情が、結婚後にずっと続いた場合に、どういう形で噴き出るかでしょうね。
そこなんだよね
仕事も大変なんだろうしきっちり家事分担5:5にしろなんて思わないけど、さすがに0:10はないだろうと
結果やらないんじゃなくて最初からやる意思ゼロ表明で相手探してるって、
この年収差なら家事育児全部押しつけても文句言えないだろう何故ならお前は年収たったの300万で俺は年収1200万だから、みたいな意識が透けて見える…
でもまぁお金に目が眩んで結婚する女性とならお互い様なんだろうな
私レスし過ぎだしもうこの話題には乗らないことにするわ…
彼はその意識は少なからずあると思います。
でも彼の言いたいことはわからなくもないのでフェアって難しいですね。
>>130
この前しちゃいましたけど、気持ちよかったです。今までの彼より断然。。。
男性が言ってるのは年収1200万だと扶養控除がない、という事。多分、マイホーム買っても国からの特別控除もない位に稼いでる。子供出来たら保育に預けるのにも月7~8万かかるか、断られるレベル。
>>107に必要なのはそうした税金や控除周りの知識を元に、それとどう対応するか、だと思うよ。男性1200万で女性が専業主婦なら、管理栄養士の資格もどきの勉強して栄養面からフルサポートするレベル。そっちにするならその知識をつけて実践しなきゃならん。それが嫌なら男性の言う通り働く形で還元しないと。
本スレでも言ったけど収入比率じゃなくて、拘束時間で家事分担の割合決めるべきだと思う。その方がフェアじゃないかな?提案してみては?あと、身重になったり病気になったりしたとき、家事育児どうするのかくらいは決めた方がいいと思うよ。
拘束時間だと収入差がある場合は女性側にしか得にならないよね
我田引水過ぎて話にならないと言われると思う
そうなの?単純に拘束時間少ない方が疲れてないし家事すべきでは?
男性から見たら年収少なくて1/3しかない女に家事を半分押し付けられている見方になるのが理解出来ない?
>>140
夫婦なんだから当たり前じゃない?
そういう等価交換を貫こうとするのってモラハラだと思うな
それが嫌なら長時間労働低収入の相手を選ぶなよと思う
私は年収700万程度だけど、私と同程度の拘束時間で年収400万円の人は恐らく選ばない
顔や性格が余程気に入って選ぶことがあったとしても、自分が好きでこの人にしたんだからと家事育児折半を受け入れる
ちなみに年収500万~700万ならまぁ同程度の年収だと見なすし拘束時間長めなら多めに家事してあげると思うよ
>>144
別に明確に嫌と言われてないから現状悩みながらも付き合ってるんでしょ
100点の人しか選ばない人?
お互いが納得する形ならどんなでも他人がどうこういう必要ないけどね
専業主婦と結婚したら、自分の半分の年収の共働きの男と世帯年収同じになっちゃうんだもん
世帯年収気になる、というか世帯年収で稼いだ方が税金かからないから有利なんよ。
男1人で1000万だと国から所得税が最高税率でかけられるけど、男女2人で1000万なら割と手元に残る金は多い。1000万稼いでも相方が専業主婦なら、普通の共働き夫婦より質素な暮らししか出来んよ。
時間と共に等価交換から贈与の関係にシフトしていくのが健全です。
年末年始に両家に行って世話話をしたり、甥や姪にお年玉をあげたり、贈与によって入れ替え不能な関係を築けるかどうかが重要です。
うちの親には結婚してもちょいちょい会いに行くつもりだけど相手の家に行くのは極力避けたい
面倒しかないじゃん
それは危うい考えかもよ
+300万収入を確保しておきたい気持ちはよく分かる
1200万円って300万円の人から見るとものすごい高収入だと思うんだろうけど
実際その給料貰うと税金引かれまくって大して余裕ねえなましてや家族持ったらと思うもんね
貧乏人にはわからない感覚だから300万で暮らしてる人とは絶対分かり合えないんだろうけど
同感。絶対金銭感覚で揉める気がするんだよね
というか育ってきた階層がそもそも違いそう
アラサー1200万の仕事ってUPorOUTだろうから
彼がクビになるなりうつ病で休職したらどうすんだろとは思った
お前は俺より稼いでないんだからそのぶん埋めろってその時点で地雷見えてるよね?
結婚してから学ぶかどうかでしょう
育児の大変さとかさ
カネと結婚します!でも構わないけど、ATM故障したらどうすんのかなーと
必ず義務が発生しますよ
最初から全部丸投げ宣言してくる人って相当やばいと思うけど
せめて休みの日やってくれるとかはないんだね
その正義感が強い彼、あなたが妊娠出産で家事と仕事の両立に苦労してる時助けてくれるのかな
いくら激務で家事育児出来ない&金目当ては嫌だといっても1ミリも損したくない人は結婚に向いてないよ
そんなの収入比率からして当たり前でしょ?
家庭の出費なんだから自分の生活にお金出してるだけじゃん
それを損を受け入れてることにするって発想がモラハラだよ
そしたら家事もその家庭内の仕事ですよね
例えば収入8:2で家事育児が2:8とかなら分かるんだよ
でもこの彼家事育児の分担割合は0:10を主張してるからモラハラ味がヤバいんだよ
だって話し合いもしてくれないんだよね?
周りにそういうカップルいるけど妊娠後から悲惨なことになってるから熱くなってしまう
そういう考え方もあるけど900万の差を埋めて、という考え方もあるよね
どちらもフルタイムだから半々にしてという人もいる
どれも我田引水だよね
年収比に応じても我田引水だと思う
関係ない話だけど年収1200万の彼が年収1000万稼ぐ女性と成婚した場合家事育児分担をどうするのか気になるわ
やっぱり嫁に全部丸投げするのかな
結婚前は分担すると言っていても女性側に沢山押し付けれる話はよく聞くよ
年収500の彼氏がそんなのだったら低収入な分、目も当てられない結果になりそう
育児はまだしも家事はそこまでじゃないでしょ?
贈与ができ、交換不可能な関係(家庭)を築ける人か
それを見抜く方法はSEXだね
勝手なやり捨てプレイなのか
奉仕的か
SEXで見抜けるよ
セックスって、そんなに万能なの?
万能では無いがクズ男を見抜く1つの方法でしょう
1200万稼いでる男性の元に嫁いだら周りからどう見られるか分かってる?男性が家事やってくれないとボヤいてたら周りから人が消えてくぞ。旦那が相当稼いでんのに何言ってんだ、としか言われん。
自身の会社がコロナで倒産して、妻が家に入れてくれない。今日は野宿です。って人
結婚した後に事故って稼げなくなった。リストラ食らった。
彼氏や旦那を年収で自慢しちゃう人は、簡単に家庭崩壊しそうw
結婚したら男は女に金も時間も惜しまず貢げってこと?
正社員共働き必須なら話し合って家事育児分担
これってそんなに変な主張なの
今回のケースだと流石に家事育児半々は厳しいけどせめて2割ぐらいは負担してもらってもいいんでないの
300万と1200万で家事育児を半分ずつにしろって言ってる人なんて、明らかな釣り以外で誰もいないと思うんだけど
300万でヌクヌクやってきてここで相談しないと決めれない程度の気持ちしか持ってない人が付いていけると思えない
与えると与えられるで語るものでは無いと思う。
本質を見失ってないかい?
見返りを求めず与える、同士じゃないとうまくいかないだろうね。
結局年下で収入マウント取れて「俺の方が稼いでる」って名目で家事育児とお金を吸い取りたいから今の彼女を選んでるだけのような気もする
専業主婦希望吸血鬼女の男バージョンみたい
私は共働き希望だから絶対に選ばない相手だわ
もう自分の中で結論出てるんだと思うから先に進めばと思うけど
30代前半で1200万とか相当激務な印象しかないなあ
安定してる気はしない
そもそもそれなりに条件の良い交際相手が2人いて迷ってる人に対して
アドバイスできる女性なんてこのスレにいないでしょ
いうて一生独身のお前の方が悲惨な未来確定しとるやろwwwwwwwww
すまぬ、既婚者だわ。自分だったら年収よりも相手の思いやりを重要視するわ。相手とちゃんと話し合えるか、相手がちゃんと自分の意見を聞いてくれるかを何よりも重要視する。そして結婚生活で一番モノを言ってくるのもそこの部分だし、お金なんか割とどうにでもなる。年収で自分の一方的な意見を押し付けてくるようなモラ男だけは勘弁。
既婚者がこんなところでマウント取りにきたの?
別にマウント取るつもりはないよ。でも結婚してみると、結婚前と結婚後だと大事だと思っていた部分が結構違ってきたり、周囲を見て同じ高収入男性と結婚しても天国の人もいれば地獄の人もいるからさ、そういうの見ての感想
既婚者はこんなとこで何の用??
貢がせるとか一方的に金を出させるのは今はDVだっけか。
逆に考えて、例えフルタイム共働きでも、家事育児全負担で年収1200万と結婚出来るならラッキーだと思うけどなー。しかも女性の実家近くに住んでいいんでしょう?
高収入と結婚して良い部分っていうのは、家事育児に専念させてもらえる環境にいられるとか、働くならベビーシッターや家政婦を雇えるとかそういったところ。
フルタイムで300万稼いで家事も育児も保育園の送り迎えも全部って、時間も足りなければ体も足りないよ。まぁ金に目がくらんじゃうとそういったところさえ考えられないのかもしれないけれど。
なんかネガティブ思考強すぎる
よく知りもしない他人の男をモラ男とか決めつけて
常に他人にヒステリーハラスメントしてそう
相談者の相談内容を聞いてそんな感じがしただけだよ。周囲の高収入男性を見ていると「俺がこれだけ稼いでいるんだから、お前もこれだけやれ」的な男は大体モラ男なんだよね。そうじゃない高収入男性は大抵奥さんが専業主婦になっている。そしてモラ男の奥さんはほとんど離婚している。
周りをみても、男性が共働き希望って言っていても、結局奥さん、仕事やめて主婦してる所多いし、私の元彼もケチでフルタイム共働き希望だったけど、一緒に暮らし始めて仕事やめていいと言ってきたし、彼の言うこと鵜呑みにせず、大変だったらやめよってぐらいの気持ちでいいと思う。
なんで男と女の二元論で全てを語れると思うんだ???
そんなこと言っていたら、いつまでも結婚出来ないからだよ。いつまでも理想的な男性を追い求めるより、賢く立ち回る方法を考えた方がいい。
ワタシが何も言わなくてもワタシの望みを理解して!ってそら無理な話だよなぁ
うまく相手とコミュニケーションとって立ち回れば良いだけの話であって、相手が条件的に優位なら尚のこと
男なんて単純なんだから
最初から100%求めてたらそんなの居ないから結婚できないし、
もしそんな人がいても年数たって100%からズレてきたらどうするんだって話になる
速攻離婚かな?それとも5chでモラハラモラハラ騒ぐのかな
ただ、自営業者なのかサラリーマンなのか法人役員なのか投資家なのかによって年収1,200万の意味が変わるのでなんとも…
>彼はそこは譲る気は無い
>会社は産休が長めに取れるので【その時は許してくれそう】
>その時期以外は一切妥協してはくれない
>そうじゃなかったら結婚する意味がない
>家計の分担は【彼が多く持ってくれるみたい】
>家を買ったりは相談
>正直彼は、私が手が届かない範囲の人
完全にモラハラじゃないかwしかも女はモラハラ奴隷を志願。結婚を止める気はないよ。まぁひどい目に会うのも人生だし。
【ル◯アス】= 男女共常連が多い。
とにかくブスが多いが軽い女も多い。
毎回来る北海道出身の男はヤリモク。
【ア◯婚】= ここも男女とも常連のヤリモクしかいない。ニューハーフも参加してる。過去に男性スタッフが参加者の女に手を出し妊娠させている。
【ホ◯レ】= ここもブスが多いがその日にヤレる女が多い。参加人数が多いので数撃ちゃ当たる。
【ピー◯ツリー】= 幹事が新規参加の女をナンパしてはクラブや身内のクソ不味い餃子屋に誘い女を酔い潰してホテルに連れ込む。幹事は自分がヤッタ女の事を常連の男性参加者にベラベラ話す。
画の男も色んなサ-クルに参加しては女をワインバーに誘い別のサークルに参加してる仲間と合流して女を酔わせてホテルに連れ込み3Pする。他に尼崎から来る金本似のエセ社長にも注意!
https://i.imgur.com/ObbN2p4.jpg
それこそ絵に描いた餅っぽい
こっちでは男の悪口ばかりになるというね
いや本スレと大して変わらんでしょ
男の悪口も普通に結構あった
ただ単に女性が記憶改竄してただけで…
勤務先にも遠くないなら決めていいと思うけど
高年収の割に譲ってくれてると思う
家事は自分のペースでやる事、分担しなくて良いから必要に応じて外注する事を伝えておけば?
全部理想的な相手は探してもいないよ
平日はUberやセブンイレブンのレトルトでもOKって事で
共働き1500万なんだから可能だよ
年収あんま高くない人かな?金銭感覚が分からないんだろうけど
世帯年収1500万円じゃそこまで外注だらけ最新家電揃えてみたいなセレブ生活できないよ
しかも家とか、子供も欲しい人達なんだし
寄生虫じゃなくて一緒に家庭作る人達なんだから適当なこと言わないの
「他人の手を借りるのは甘えてる」「金の無駄だから嫌だ」とか言われて拒否されたら奴隷確定だろうね
とんでもないドケチって事だから1200万稼いでようが生活費も最低限しか貰えない経済DVまっしぐら
そういう部分を見極めるためにもう一度きっちり話し合うべき
今まで必死で努力してきた仕事大好き男女だったら本人が嫌がりそう。
それだったら、そこそこ共働きしてくれて、モラハラだのと文句を言わない、サポートしてくれる相手と結婚した方が良いと考える男女多そうだね。
IBJは平均年収がお高いから、IBJスレだと30代1000万前後の認識でいました…
30後半~40前半で2000万とか。びっくりするよね。ツチノコかと思った。
彼が悪人にされていて困惑。。。
そこまで悪い人ではないです。
彼は私の実家の近くに一戸建てかマンション買って私の実家と仲良くしたいと言ってくれているんですよね。育児が大変なら実家に助けてもらえって。
私の母は彼のこと凄く気に入っているんですよね。アンタにはもったいないから早く決めろと言われます。
これから彼のうちに行きますけど、質問あったら聞いてみます!
(そういう使い方していいのかわかりませんけど)
あ、でも彼にはこういう意見もあるよって見てもらいたいですね!
実家疎まないどころか私の母と意気投合してる
音楽で盛り上がってた
釣り臭すぎて
自営じゃないです。会社員です。
会社名聞いたら凄すぎてホントにいるんだと思っちゃいました。
これから彼が買ってきてくれたご飯食べます。
ここの人達が勝手に盛り上がってただけじゃん。
1200万の真剣交際の人、ちょっと皆の意見聞いてみたかっただけでしょ。
自分の思い通りに考えてくれないからって批判するの、それこそモラハラ。怖いよ。
私はまだ変わった人にはあたったことないですね。皆、普通の人だった。
あと、ここで書かれてるように、私が会ったハイスペ男性は男尊女卑思考をしてる人が多かった。
そういう男性好きな女性もいると思うから良し悪しだけど。個人的に東大卒の人達が何故か全員、嫌味っぽい人が多くて苦手になった。
それ軽口だとしても萎えるね
男性だって「その年収なら専業主婦でも大丈夫ですね」とか言われたら萎えるでしょうに
私の場合は相手が卑屈になっちゃうことが多いかなぁ
別に三高なんて求めるつもりはないけど、学歴年収身長が低い人はコンプレックス強いのがね…
高学歴女性は学生時代に結婚相手捕まえておけって本当に真実だと思うわ
結婚してるのって学生時代や新卒入社後すぐからのつきあいって人ばかり
未婚のバリキャリ女性たち、同性の私から見たら真面目な努力家でいい子たちばかりなんだけどなー
お金も稼ぐしお料理も作れるし、見た目もきれいにしてる
わかる
男女で評価基準が違うのはわかるんだけど、私自身はともかく他の未婚の子たちを見ててもそんな容姿や性格が悪い子っていないし…
学生時代の彼氏と結婚した既婚者と未婚者で、そんなに優劣があるとも思えないんだよね
ただひとつ言えば、未婚の子はちょっと不器用な子が多いかも…あとは長女、圧倒的に長女(というか長子か)
>>309
そうやって一所懸命に努力できるのはバリキャリ女性の強みだと思う
お互い頑張ろう!
それもわかる
私自身は特に三高とかは求めていないし、全てにおいて格上を希望するとかもないけど(尊敬できるポイントくらいはほしい)
>>295に書いたとおり学歴や年収が下の相手だとコンプレックスをぶつけられることが多くてつらいというのはある
大学名を聞かれて答えたら「あっ…」みたいな空気になるのつらい…大学なんてどこでも大勢に影響ないじゃんよ…
挙げた中に彼の会社ありますね
お寿司美味しかった!
回転だけど
他の板にまで貼られててびっくりしたわ
どんだけ暇な男が多いんだろう
なんていうか、是非は置いといてそれなら未婚でいいやってバリキャリ女性が大半だと思う…
あとバリキャリ女性はそもそも結婚しなくていいやと思ってる人も多そう
彼がお寿司買ってきてくれました