1: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:20:51.95 ID:a5HWXkHy0
凡作やろこれ
素人集団が大した努力なしで勝っちゃうし敵の強さもよくわからんし
アンツィオ戦省くしロシア戦は性格変わったのかよって感じでイケイケどんどん→ウワーワナダッタノカーだし
戦車飛び移るとかなんか見せられてこれが私たちの隊長なんだよなぁとかどうでもええわ
部活物としても美少女物としてもとにかく中途半端でなんでこれそんな持ち上げられてんの?
サンダース戦だけはおもろいと思うが
素人集団が大した努力なしで勝っちゃうし敵の強さもよくわからんし
アンツィオ戦省くしロシア戦は性格変わったのかよって感じでイケイケどんどん→ウワーワナダッタノカーだし
戦車飛び移るとかなんか見せられてこれが私たちの隊長なんだよなぁとかどうでもええわ
部活物としても美少女物としてもとにかく中途半端でなんでこれそんな持ち上げられてんの?
サンダース戦だけはおもろいと思うが
2: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:22:14.00 ID:a5HWXkHy0
キャラデザも古臭いし…
3: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:23:05.00 ID:pOUsuhwOa
めっちゃ語るやん
4: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:23:18.36 ID:a5HWXkHy0
お前ら俺を騙したな😡
5: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:23:34.50 ID:+D7fH/Qu0
でも本当は?
9: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:24:55.25 ID:a5HWXkHy0
>>5
言われてるほどじゃないよこれ
よくある大したことのないアニメの一つだよ…
言われてるほどじゃないよこれ
よくある大したことのないアニメの一つだよ…
6: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:24:03.25 ID:QPG1yE8ja
まあ君はそう思っとけばいいんじゃないの
11: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:27:25.26 ID:a5HWXkHy0
>>6
具体的にどこがおもろいのか説明頼む🤔
具体的にどこがおもろいのか説明頼む🤔
7: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:24:11.12 ID:PcDIpXKSd
その流れでストライクウィッチーズも観ないか?
10: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:26:15.17 ID:a5HWXkHy0
>>7
また騙そうとするな😡
また騙そうとするな😡
12: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:28:41.68 ID:PcDIpXKSd
>>10
文科省推薦作品やぞ👍👍👍
文科省推薦作品やぞ👍👍👍
15: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:30:49.35 ID:a5HWXkHy0
>>12
マジやんけ
でもヴァイオレットとかいう映像良し話💩のが入ってるから信頼できねー
マジやんけ
でもヴァイオレットとかいう映像良し話💩のが入ってるから信頼できねー
8: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:24:18.52 ID:ri7+5ymwa
劇場版で止めときゃよかったのに
13: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:28:50.67 ID:a5HWXkHy0
劇場版はおもろいんか?
83: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 05:07:08.15 ID:p3KhiZiz0
>>13
劇場版一作目が全ての作品やからそこまでは見ろ
本編の面白さが5だとすると劇場版は9ぐらいある
劇場版の続編は2
劇場版一作目が全ての作品やからそこまでは見ろ
本編の面白さが5だとすると劇場版は9ぐらいある
劇場版の続編は2
14: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:30:12.17 ID:bYJid5fd0
劇場版はおもろいで
16: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:32:18.93 ID:6l9RNZX30
めっちゃ好きやん
17: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:32:20.22 ID:a5HWXkHy0
ここまで面白さの説明なし…
18: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:32:21.18 ID:Rfy3RIGcM
それな
まどマギのほうが面白いよな
イッチとは気が合いそうや
まどマギのほうが面白いよな
イッチとは気が合いそうや
20: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:34:15.53 ID:a5HWXkHy0
>>18
まどマギもイマイチ話覚えてないけどこれよりかはマシやったかなぁ😐
まどマギもイマイチ話覚えてないけどこれよりかはマシやったかなぁ😐
19: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:33:16.21 ID:BrmT6XDa0
ドラマ性はほぼ皆無に近いし戦車戦もガバガバやしよく考えるとなんで売れたんやって思うわ
キャラデザか?
キャラデザか?
21: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:35:01.76 ID:LpeVTSxiM
劇場版見とけ
22: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:36:05.45 ID:a5HWXkHy0
>>21
アンツィオ戦か?最終章か?
もう騙されたくない😢
アンツィオ戦か?最終章か?
もう騙されたくない😢
28: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:39:07.08 ID:INloo3oO0
>>22
劇場版は劇場版だよ
唯一4Dに5回足を運んだ神作品
劇場版は劇場版だよ
唯一4Dに5回足を運んだ神作品
24: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:36:58.54 ID:vGTuBPiO0
オタクと呼ばれる層が数十万人居るとしてその内の数万人にクリティカルヒットする作品でも
それ以外の数十万人には何が面白いか分からんってなる作品だっただけやろ
それ以外の数十万人には何が面白いか分からんってなる作品だっただけやろ
26: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:38:43.85 ID:a5HWXkHy0
>>24
だーかーらーどう面白いのか説明してくれよ
それ言われればまた違った見方できるんだよ😠
だーかーらーどう面白いのか説明してくれよ
それ言われればまた違った見方できるんだよ😠
35: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:43:06.37 ID:vGTuBPiO0
>>26
安易に九七式中戦車チハを出さずに八九式中戦車を出すセンスとか面白いと思えないなら他のアニメ見た方がええわ
安易に九七式中戦車チハを出さずに八九式中戦車を出すセンスとか面白いと思えないなら他のアニメ見た方がええわ
37: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:44:38.22 ID:a5HWXkHy0
>>35
話としてどう面白いのかの話やぞ
話としてどう面白いのかの話やぞ
46: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:48:49.58 ID:vGTuBPiO0
>>37
この戦車弱いよなって話になるときに史実において本当に弱い戦車でなければ成立しないやろ
太平洋戦争で九七式はそれなりに頼りにされてて現場が本当に弱くて困ったのは国産戦車第一号の骨董品持ってこられた八九式の方なんやし
この戦車弱いよなって話になるときに史実において本当に弱い戦車でなければ成立しないやろ
太平洋戦争で九七式はそれなりに頼りにされてて現場が本当に弱くて困ったのは国産戦車第一号の骨董品持ってこられた八九式の方なんやし
58: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:54:23.19 ID:a5HWXkHy0
>>46
掘り下げは構わんが知らん人にとっちゃそもそも話自体がおもろいかどうかやからなぁ
面白い上でそういうの知ってさらに面白さが増すなら構わんけど…
掘り下げは構わんが知らん人にとっちゃそもそも話自体がおもろいかどうかやからなぁ
面白い上でそういうの知ってさらに面白さが増すなら構わんけど…
65: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:57:56.75 ID:vGTuBPiO0
>>58
そのクソ弱い八九式に乗っていたのが主人公のモデルであり上海事変で軍神になった西住戦車長なんやし
そういうネタをワカってる人が見て面白い組み合わせに気付いて拡散させるからアレだけの大ヒットになったんやろ
そのクソ弱い八九式に乗っていたのが主人公のモデルであり上海事変で軍神になった西住戦車長なんやし
そういうネタをワカってる人が見て面白い組み合わせに気付いて拡散させるからアレだけの大ヒットになったんやろ
31: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:40:29.61 ID:a5HWXkHy0
>>24
だーかーらーどう面白いのかって説明してくれよ
それ言われればまた違った見方できるんだよ😠
だーかーらーどう面白いのかって説明してくれよ
それ言われればまた違った見方できるんだよ😠
25: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:37:43.22 ID:ubNij7Z90
だから放課後堤防日誌見とけって言ったのに
32: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:40:47.95 ID:b9x7cO4ld
ガルパンは大嫌いやがラブライブ虹ヶ咲は大好きや
34: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:42:18.48 ID:a5HWXkHy0
>>32
虹ヶ咲は…ないわぁ…🥶
虹ヶ咲は…ないわぁ…🥶
33: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:42:17.69 ID:2YegUCfk0
まーだアニメの話しとんのか
36: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:43:22.44 ID:PfAL0upr0
でもみぽりんは可愛いかったやろ?
44: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:48:11.89 ID:a5HWXkHy0
>>36
キャラデザ自体があれだし声も好きってほどでわ…
キャラデザ自体があれだし声も好きってほどでわ…
38: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:45:04.34 ID:Rfy3RIGcM
イッチARIA見たことある?
ワイも趣味似てそうやからおすすめしとくな
ワイも趣味似てそうやからおすすめしとくな
39: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:46:27.72 ID:a5HWXkHy0
>>38
全部見たし劇場版も計30回以上は見たわ🤗
全部見たし劇場版も計30回以上は見たわ🤗
40: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:47:16.99 ID:Rfy3RIGcM
やるやん
今度酒飲もうな🍶
今度酒飲もうな🍶
41: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:47:18.25 ID:gwKDqycgM
一話で気付けよ
無理に最後まで見る必要ないのに
無理に最後まで見る必要ないのに
42: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:47:25.33 ID:EnWcVFPn0
戦車の動きと音。これだけで十分エンタメしてる
キャラは濃いが、ストーリーは良くも悪くも王道
キャラは濃いが、ストーリーは良くも悪くも王道
48: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:51:20.84 ID:a5HWXkHy0
>>42
王道ってもっとちゃんと特訓して勝ったり負けたり経験積んでだからこれが王道かは微妙や
王道ってもっとちゃんと特訓して勝ったり負けたり経験積んでだからこれが王道かは微妙や
55: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:53:21.07 ID:31AezbuRd
>>48
だよな
だよな
47: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:50:45.83 ID:ik+Owj7br
ロシア戦のイケイケどんどんは素人軍団が連勝しているから調子にのっているってことだと思う
74: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 05:03:26.95 ID:a5HWXkHy0
>>47
そういう見方も出来るか
ただあまりにも見てる方からするとはいはいどうせ罠って感じだから見せ方があまり…
そういう見方も出来るか
ただあまりにも見てる方からするとはいはいどうせ罠って感じだから見せ方があまり…
49: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:51:52.03 ID:s68SqP0C0
最終章はいらないぞ
52: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:52:31.00 ID:2YegUCfk0
>>49
opが良いから欲しい
opが良いから欲しい
51: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:52:13.61 ID:aH8R+bsP0
イッチの好きなアニメは何や?🤔
64: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:57:27.12 ID:a5HWXkHy0
>>51
ARIA大好きや🤗
ARIA大好きや🤗
53: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:53:05.94 ID:FCPZtbhg0
>>1
いや、オレはガルパンを戦車アニメとしてみてるし
女の子には興味ないけどソ連車のT-38とかIS-2とかめっちゃ好きやし
大体ガルパンは硬派なアニメだからそこらの萌え萌えアニメと一緒にしないでほしい
いや、オレはガルパンを戦車アニメとしてみてるし
女の子には興味ないけどソ連車のT-38とかIS-2とかめっちゃ好きやし
大体ガルパンは硬派なアニメだからそこらの萌え萌えアニメと一緒にしないでほしい
59: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:54:57.68 ID:+jGqLGN20
ぶっちゃけガルパンってストーリーはただの古臭いスポ根でしかないからな
キャラ萌え豚じゃなきゃ面白く見るのは無理
キャラ萌え豚じゃなきゃ面白く見るのは無理
60: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:55:07.84 ID:BKwkSGjfa
テレビ版とOVAと劇場版でそれぞれ面白さ段違いやわ
61: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:55:12.58 ID:sEMutYbP0
批判するつもりで見てそう
楽しむ気がなきゃどんな名作も凡作に劣化するんやで
楽しむ気がなきゃどんな名作も凡作に劣化するんやで
63: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 04:56:24.44 ID:a5HWXkHy0
>>61
だからサンダース戦はおもろい言ってるやんけ😡
だからサンダース戦はおもろい言ってるやんけ😡
76: 好奇心のむこうがわ 2022/01/03(月) 05:04:50.67 ID:quQGNx3r0
うさぎさんチームの成長を楽しむアニメ
澤ちゃんが大洗の隊長になるところまでやって欲しい
澤ちゃんが大洗の隊長になるところまでやって欲しい