1: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:16:59.14 ID:pL4gg69H0
あんなに優しかったのに…
2: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:17:46.54 ID:BBmCeKFW0
殺意高すぎる
3: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:18:00.82 ID:YvBF0IOmr
内政は病む
5: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:20:24.14 ID:IXEMmKnC0
後継ぎで揉めたのがね
6: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:20:51.87 ID:JYiUcYho0
殺してしまえって信長より秀吉だよな
264: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 09:04:06.52 ID:wHOqDAnDM
>>6
ノッブは味方に甘々すぎる
ノッブは味方に甘々すぎる
7: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:20:52.79 ID:cHs0Deqn0
でも大河ドラマに出たら「民のために平和な世のために」って言ってたから……
8: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:21:16.49 ID:YIbDdAuRr
兵糧に毒入れた悪魔だよ
10: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:22:31.64 ID:IwPf8RdGF
>>8
酷い
酷い
18: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:24:35.77 ID:KqAKdxo70
>>8
毒入れて皆殺しにしなくても
餓死寸前の人間が一気食いしたら死ぬとかなんとか
毒入れて皆殺しにしなくても
餓死寸前の人間が一気食いしたら死ぬとかなんとか
43: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:30:33.89 ID:BZhN3zoad
>>18
血糖値爆上がりするからな マジであかん
血糖値爆上がりするからな マジであかん
49: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:31:18.30 ID:rnMQc0T6d
>>43
血糖値というかリンやビタミンB群の不足やな
血糖値というかリンやビタミンB群の不足やな
53: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:31:50.60 ID:BZhN3zoad
>>49
はぇ〜 朝から勉強になったわサンガツ
はぇ〜 朝から勉強になったわサンガツ
288: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 09:06:39.25 ID:e7lGtKMOr
>>43
鳥取城ドカ食い気絶部
鳥取城ドカ食い気絶部
9: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:22:08.50 ID:lJJfG8+fM
猿「儂は大殿より甘くないぞ」
11: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:23:09.62 ID:FdA/Mvrar
>>9
大殿は意外と甘い、というか面倒見がいいよな
大殿は意外と甘い、というか面倒見がいいよな
20: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:24:56.66 ID:I6M20r0Gd
>>11
外様のやつが謀反しても2~3回許そうとしてるしな
外様のやつが謀反しても2~3回許そうとしてるしな
27: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:27:17.25 ID:aFQAWyOKM
>>20
親戚譜代は使えねー奴ばっかだから仕方なく能力重視で外様使うことで拡張してきた以上許すしかなかったし裏切る側もそれ見透かしてやっとるんや
親戚譜代は使えねー奴ばっかだから仕方なく能力重視で外様使うことで拡張してきた以上許すしかなかったし裏切る側もそれ見透かしてやっとるんや
35: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:28:57.67 ID:lJJfG8+fM
>>27
それでも荒木はよーわからん
地理的にも生き延びる目あるか?
それでも荒木はよーわからん
地理的にも生き延びる目あるか?
37: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:29:16.58 ID:RRlISeeQ0
>>27
使える身内はドンドン死んでくからな
そら長島一向一揆は皆殺しにされますわ
使える身内はドンドン死んでくからな
そら長島一向一揆は皆殺しにされますわ
31: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:28:22.12 ID:siKJTbWn0
>>11
浅井長政の頭蓋骨も盃にしたんじゃなくて金箔貼って見世物にしただけやしな
浅井長政の頭蓋骨も盃にしたんじゃなくて金箔貼って見世物にしただけやしな
129: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:44:45.18 ID:Z3NpzRev0
>>31
いやそれはちょっと…💀
いやそれはちょっと…💀
12: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:23:20.88 ID:/h74WPHM0
目標ほぼ達成してる人生やし勝ち逃げだよな
13: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:23:24.04 ID:XgDpKtf0a
秀次さん、高野山行きで許された模様
19: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:24:41.92 ID:lJJfG8+fM
>>13
なお勝手に腹切った模様
なお勝手に腹切った模様
112: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:41:54.25 ID:I+GKVDYV0
>>13
最上「あのサルぶっ殺すわ」
最上「あのサルぶっ殺すわ」
14: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:23:38.07 ID:I6M20r0Gd
ノッブが優しくてサルがサイコパスという風潮
17: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:24:27.39 ID:sQwAlPSk0
信長は手紙いっぱいくれるし部下めっちゃ心配するからな
22: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:25:37.36 ID:I6M20r0Gd
>>17
ホモは優しい、ノンケは冷たい
ホモは優しい、ノンケは冷たい
29: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:27:31.44 ID:DsiLbcut0
>>22
ホモの嫉妬で歴史が書き換えられてるだけだぞ
ホモの嫉妬で歴史が書き換えられてるだけだぞ
157: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:48:55.33 ID:T2rZt6MJ0
>>17
クソ無能にもちゃんと手紙で最後のチャンス通告する優しさ
クソ無能にもちゃんと手紙で最後のチャンス通告する優しさ
162: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:49:48.90 ID:Rsg7jaUSd
>>157
なお、勝家はアピールされる
なお、勝家はアピールされる
165: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:50:10.08 ID:Z3NpzRev0
>>157
ノブってもしかしてホモかバイで好みやったりいい感じの相手には優しかったんか?
ノブってもしかしてホモかバイで好みやったりいい感じの相手には優しかったんか?
いやまさかそんな
28: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:27:27.71 ID:I6M20r0Gd
>>21
少し前の天下人の三好リスペクトや
少し前の天下人の三好リスペクトや
三好ってホモ疑惑あったっけ?
33: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:28:26.16 ID:FdA/Mvrar
>>21
美男子に「お姉ちゃんいる?」って聞いたエピソード好き
美男子に「お姉ちゃんいる?」って聞いたエピソード好き
24: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:26:30.73 ID:910rQ56/r
なお絶食後に固形物を食べると高確率で詰まって死ぬ模様
30: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:27:53.44 ID:dnE8+Pla0
リフィーディング症侯群定期
32: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:28:23.98 ID:OnQG1/gg0
部下の娘だか犯すの好きやのって秀吉やっけ?
189: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:52:29.75 ID:Mv+oyna4M
>>32
部下の嫁犯すのが好きな大友ちゃうか
部下の嫁犯すのが好きな大友ちゃうか
34: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:28:49.57 ID:yxySvoY+0
懐にサンダル入れて温めました→嘘でした
一夜城建てました→嘘でした
猿に似てるのでサルと呼ばれてました→嘘でした
一夜城建てました→嘘でした
猿に似てるのでサルと呼ばれてました→嘘でした
こいつの偉業ホンマにあるんか?
55: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:32:15.99 ID:kzr1mEu3M
>>34
天下統一しました
天下統一しました
68: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:33:46.63 ID:+nHfzdRUd
>>55
魚の目でとった偉業じゃん
魚の目でとった偉業じゃん
81: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:35:44.12 ID:z2NlUflo0
>>68
漁夫の利って言いたかったんか?
漁夫の利って言いたかったんか?
88: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:37:04.20 ID:VwyW4veLd
>>68
>>81
草
>>81
草
36: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:29:05.62 ID:yxVzae7x0
謀反した光秀を討ち取る←わかる
そのあと自分が天下取る←わからない
そのあと自分が天下取る←わからない
ふつう信長の息子に天下取らせるよね😥
48: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:31:07.59 ID:sQwAlPSk0
>>36
無能な跡取りより自分で勝ちとったワイのほうが上理論やろ
無能な跡取りより自分で勝ちとったワイのほうが上理論やろ
57: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:32:44.35 ID:yxVzae7x0
>>48
それはそうやけど秀吉=忠義の人みたいな扱いにしとる創作多いやん?
それはそうやけど秀吉=忠義の人みたいな扱いにしとる創作多いやん?
73: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:34:53.93 ID:yxVzae7x0
>>63
ワイがキッズの頃に読んだ「まんが日本の歴史」とかそんなんだったで😡
ワイがキッズの頃に読んだ「まんが日本の歴史」とかそんなんだったで😡
83: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:36:28.01 ID:uxPo1BDr0
>>73
中国大返しの時に雨に打たれながら馬上で信長に取り立てられた恩を思い出すやつやな
中国大返しの時に雨に打たれながら馬上で信長に取り立てられた恩を思い出すやつやな
110: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:41:29.83 ID:3OK3C6Wf0
>>83
人に恩を売るほど危険なことはないってパターンやな
人に恩を売るほど危険なことはないってパターンやな
120: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:43:13.40 ID:eSQ3uAuVa
>>83
本人は恩はあるが二度と仕えたくない言うとるんよな
本人は恩はあるが二度と仕えたくない言うとるんよな
271: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 09:05:05.39 ID:5USVH8fi0
>>57
人垂らしやけど忠義とはまた違うような
人垂らしやけど忠義とはまた違うような
65: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:33:25.97 ID:yWZ7UV7gM
>>36
一応最初だけノッブの孫を神輿として担いでたからセーフ
一応最初だけノッブの孫を神輿として担いでたからセーフ
75: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:35:08.87 ID:lkji+1Xp0
>>36
信忠が生きてればそうなったと思うけどね
信忠が生きてればそうなったと思うけどね
39: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:29:51.81 ID:WLvQWGHD0
センゴクで汚い秀吉見れたけど最後あの世で浄化されててワロタ
40: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:29:53.28 ID:dpQ5QRlSM
生き残ってたのぶおの跡取りって無能ばかり
44: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:30:44.11 ID:lJJfG8+fM
>>40
孫は関ヶ原でちょっと頑張ったぞ
孫は関ヶ原でちょっと頑張ったぞ
42: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:30:21.98 ID:rnMQc0T6d
餓死寸前の連中に飯を普通に食わせたら死ぬ
摂食障害の死亡率が高い原因のひとつや
摂食障害の死亡率が高い原因のひとつや
45: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:30:45.64 ID:2a733If9d
🐵「あれ?ご飯食べ過ぎてみんな死んじゃったよ😅」
46: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:30:47.30 ID:DsiLbcut0
伊賀も一人で落とせない雑魚はね…
47: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:30:52.22 ID:V3/vhS6Np
光秀と協力して織田倒したんやろ
50: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:31:29.08 ID:cOgem+qmd
嫁含めて老害化してあちこち恨み買いすぎた
豊臣短期政権やったのも自業自得
豊臣短期政権やったのも自業自得
51: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:31:40.86 ID:ibu1k/g7a
この時代の人達にハンバーグとか生姜焼き食わせたらどんなリアクションするんやろうな
61: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:33:01.46 ID:kyed3uNqa
>>51
味濃ゆでござる
味濃ゆでござる
52: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:31:41.84 ID:dpQ5QRlSM
木下藤吉郎←下っ端のイメージ
羽柴秀吉←有能そう
豊臣秀吉←冷酷な独裁者
羽柴秀吉←有能そう
豊臣秀吉←冷酷な独裁者
54: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:32:09.52 ID:/k0BvLxGM
まじ城攻め上手いわ圧倒的物量で囲むて王道
56: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:32:35.97 ID:zddbJD+10
全盛期猿は強いし絵になるけど一戦で全部もってく脱糞の方が上やな
58: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:32:52.39 ID:12bvwJ89M
うんこ漏らしは城攻めうまいん?
69: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:34:03.67 ID:/k0BvLxGM
>>58
野戦のが得意
野戦のが得意
59: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:32:55.05 ID:t5v8iWAFM
毛利攻めから賤ヶ岳までが能力のピーク
62: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:33:03.94 ID:1/Y/HG4ka
全盛期だと秀吉が一番戦強いよな
66: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:33:28.58 ID:uAHZiglK0
坊主「米割り粥お好きでしたよね?作ってきましたんで食ってください」
秀吉「はぇ~気が利くやんけ!」
後日坊主「あの時あいつの我儘で米割るの大変だったわw」
秀吉「…誰も作ってくれなんて頼んでないわボケが!」
秀吉「はぇ~気が利くやんけ!」
後日坊主「あの時あいつの我儘で米割るの大変だったわw」
秀吉「…誰も作ってくれなんて頼んでないわボケが!」
秀吉「故郷の漬物食いたいンゴねぇ…せや!税は免除するから大根だけ送ってくれや!」
故郷の人「言うて大根だけじゃあかんやろ…せや!大根全部売って綺麗な布送るで!」
秀吉「…ガイジの極みやな!税の減免廃止や!」
71: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:34:14.46 ID:lkji+1Xp0
普請がいっぱいいる信長ですら内政に苦労してたのに
家臣団が貧弱過ぎる秀吉がよく政権維持したと思うわ
家臣団が貧弱過ぎる秀吉がよく政権維持したと思うわ
72: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:34:33.23 ID:12bvwJ89M
のぶおとお猿の対決が見たかったな
74: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:35:04.57 ID:JgAcVJ+30
>>72
小牧長久手で丸め込まれたやん
小牧長久手で丸め込まれたやん
77: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:35:23.81 ID:nPdBqUPMd
3人のうちでサイコパスは信長だけなん?
85: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:36:57.45 ID:12bvwJ89M
>>77
お猿やろ
お猿やろ
92: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:37:52.25 ID:JgAcVJ+30
>>77
ノブはサイコじゃなくてただの癇癪持ち
サルがサイコ
ノブはサイコじゃなくてただの癇癪持ち
サルがサイコ
146: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:47:13.06 ID:8eES8CkFd
>>77
狸おやじの鐘の件(言い掛かり)
狸おやじの鐘の件(言い掛かり)
78: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:35:24.14 ID:M0dGNQyx0
秀吉って内政より猛将の類いよな
79: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:35:26.32 ID:qt2W42pyp
そう考えたら徳川家康ってすごいよな
80: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:35:43.79 ID:FdA/Mvrar
頑張って官僚団作ろうとしたけど間に合いませんでした
やっぱ子なしはあかんな。せめて秀長が生きてたら
やっぱ子なしはあかんな。せめて秀長が生きてたら
100: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:39:35.47 ID:4pn1aJE50
>>80
秀長生きていてもいずれ殺したやろ。
秀長死んで2ヶ月でチャンスとばかり利休切腹させるような奴やぞ
秀長生きていてもいずれ殺したやろ。
秀長死んで2ヶ月でチャンスとばかり利休切腹させるような奴やぞ
106: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:41:16.24 ID:lJJfG8+fM
>>100
秀吉の方が秀長より先に死んでたらマジで日本の歴史変わってると思うわ
秀吉の方が秀長より先に死んでたらマジで日本の歴史変わってると思うわ
86: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:37:00.28 ID:XzA/3r9o0
朱元璋もそうやったけど成り上がりはだいたい最後頭イカれた一番タチ悪いタイプの老害になる
89: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:37:23.23 ID:1/Y/HG4ka
>>86
基盤が弱いとどうしても神経すり減るのがね
基盤が弱いとどうしても神経すり減るのがね
97: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:38:57.68 ID:XzA/3r9o0
>>89
せやな
国でもパワーベース持ってなくて立ち回りだけで巧くやりくりしてたヴェネツィアも疲弊しまくってたし
せやな
国でもパワーベース持ってなくて立ち回りだけで巧くやりくりしてたヴェネツィアも疲弊しまくってたし
95: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:38:14.34 ID:AT5dO7e4M
>>86
ゆうほど劉邦って老害化
してたなw
ゆうほど劉邦って老害化
してたなw
87: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:37:03.71 ID:l5ywpuNF0
信長の後が秀吉じゃなかったら天下統一は大分遅れていたと思うわ
秀吉も相当スムーズだったし
秀吉も相当スムーズだったし
102: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:40:08.19 ID:FdA/Mvrar
>>87
ノブ死後に分裂しててもおかしくなかったあの状況を上手いこと取りまとめたもんな
猿死後に300年政府築いた狸といい、あの3人はやっぱ面白いわ
ノブ死後に分裂しててもおかしくなかったあの状況を上手いこと取りまとめたもんな
猿死後に300年政府築いた狸といい、あの3人はやっぱ面白いわ
109: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:41:29.30 ID:Rsg7jaUSd
>>102
丹羽さんが早々に離散して秀吉側に合流したのが大きかったと思うわ
丹羽さんが早々に離散して秀吉側に合流したのが大きかったと思うわ
91: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:37:41.33 ID:DB1sm6lR0
秀吉はかなり残虐エピソード多いのに、大河ドラマとかの影響で何故か
秀吉は陽気な快男児的な印象持たれてるよな
秀吉は陽気な快男児的な印象持たれてるよな
105: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:40:46.68 ID:XzA/3r9o0
>>91
竜馬もそうやけど、歴史上の人物をキャラ化していい性格にするのやめてほしいわ
ただの嘘でしかないし
竜馬もそうやけど、歴史上の人物をキャラ化していい性格にするのやめてほしいわ
ただの嘘でしかないし
115: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:42:19.76 ID:PlPy2L67d
>>91
ノッブ魔王、猿お調子者、狸腹黒がテンプレ化しとるな
最近はちょいちょい変えとるけど
ノッブ魔王、猿お調子者、狸腹黒がテンプレ化しとるな
最近はちょいちょい変えとるけど
131: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:45:00.95 ID:l5ywpuNF0
>>123
ノブヤボではどんどんイケメン貴族風武士になってきているからだいぶんイメージ変わったわ
ノブヤボではどんどんイケメン貴族風武士になってきているからだいぶんイメージ変わったわ
139: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:46:16.90 ID:n3uSQ8Psa
>>131
センゴクのおかげという風潮
主人公の強化、まーだ時間かかりそうですかねぇ~?
センゴクのおかげという風潮
主人公の強化、まーだ時間かかりそうですかねぇ~?
141: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:46:43.82 ID:JgAcVJ+30
>>139
大河の風林火山やろ
大河の風林火山やろ
135: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:45:41.16 ID:Z3NpzRev0
>>123
戦国無双はほんま罪深いで
戦国無双はほんま罪深いで
138: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:46:07.37 ID:PlPy2L67d
>>123
麿やりすぎた思ったのか元凶のコエテクが必死に顔グラ変えてるの草
麿やりすぎた思ったのか元凶のコエテクが必死に顔グラ変えてるの草
143: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:46:46.85 ID:dZSs6ucj0
>>123
蹴鞠は息子でしかもガチ勢だったから風評被害よな
蹴鞠は息子でしかもガチ勢だったから風評被害よな
239: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 09:00:43.76 ID:pL4gg69H0
>>233
創造の晩年
創造の晩年
242: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 09:01:05.13 ID:C3dJ27iUd
>>201
いいね
いいね
166: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:50:18.50 ID:8eES8CkFd
>>149
麻呂眉ってなんなんだろ、、
麻呂眉ってなんなんだろ、、
これが雅なのか?俺には理解不能
177: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:51:22.22 ID:4pn1aJE50
>>123
まあ日本人はいくさ中の暇つぶしの毬杖(日本式ゴルフ)で、味方通し数十人殺し合う球技ガチ民族やし
まあ日本人はいくさ中の暇つぶしの毬杖(日本式ゴルフ)で、味方通し数十人殺し合う球技ガチ民族やし
184: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:52:14.12 ID:Z3NpzRev0
>>177
なにそれ
初めて聞いたんやけど
なにそれ
初めて聞いたんやけど
198: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:54:19.36 ID:4pn1aJE50
>>184
応仁の乱の頃のエピソードや
応仁の乱の頃のエピソードや
214: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:56:49.87 ID:Z3NpzRev0
>>198
サンガツ
あの頃ならしゃーないな
サンガツ
あの頃ならしゃーないな
93: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:37:57.58 ID:ByXsRgQgM
織田も産まれたての赤子見てなんと奇妙な見た目だ言うて実子に奇妙丸とか名付けるしあの時代の人間って人間性おかしいのばっかりやな
104: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:40:31.51 ID:zddbJD+10
>>93
それは変な名前付けて持ってかれないようにする奴やないか?
名前分からんけど
それは変な名前付けて持ってかれないようにする奴やないか?
名前分からんけど
128: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:44:44.61 ID:I+GKVDYV0
>>93
幼名に変な名前つけるのは魔除けとかおまじないみたいなもんや
捨て子は育つってことで捨丸とかよくあったみたいやで
幼名に変な名前つけるのは魔除けとかおまじないみたいなもんや
捨て子は育つってことで捨丸とかよくあったみたいやで
94: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:38:08.35 ID:Rsg7jaUSd
なお、用意された飯を食った結果
98: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:39:16.87 ID:QJjgySCsM
おさるってやはり指6本やったの?
107: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:41:22.54 ID:ZUao14tb0
>>98
これはマジ
いろんな当時の文献で書かれてる
これはマジ
いろんな当時の文献で書かれてる
99: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:39:31.52 ID:lkji+1Xp0
歴史で一番意味わからんのが
三河武士が信長に「家康様の妻子が裏切りカマそうとしてますけどどうしますぅ!?」って聞くとこや
そんなん信長の立場からしたら許しとけなんて言えるわけ無いやん
三河武士が信長に「家康様の妻子が裏切りカマそうとしてますけどどうしますぅ!?」って聞くとこや
そんなん信長の立場からしたら許しとけなんて言えるわけ無いやん
108: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:41:25.18 ID:QJjgySCsM
奴隷から皇帝になった石勒、一兵卒から皇帝になった劉裕
両方とも老害化してないな
両方とも老害化してないな
124: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:43:35.58 ID:zddbJD+10
>>108
それぞれ2代目と息子がやらかしとるな
それぞれ2代目と息子がやらかしとるな
116: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:42:25.64 ID:YRqe6GH70
巨大な権力絡むと政治力ないやつは巧く立ち回れんのよ
トップとしてなら秀吉より家康のが上やわ
トップとしてなら秀吉より家康のが上やわ
117: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:42:46.72 ID:x4B2YSqMd
センゴクのエピローグ、上杉征伐に出陣シーンで終わりかおもたらしっかり描く気みたいやね
127: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:44:05.17 ID:Rsg7jaUSd
>>117
秀忠無双が始まるで…!
秀忠無双が始まるで…!
119: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:42:49.93 ID:4pfdxMvU0
家康「信長殺されたから領土拡張したろ🤗」
↓
家康「信雄が後継者やろ😡」
↓
家康「信雄が後継者やろ😡」
こいつなんなの
122: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:43:26.99 ID:FdA/Mvrar
>>119
政治家
政治家
121: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:43:17.74 ID:dyCvrngk0
残虐いうけど王朝作ったレベルの英雄は鼻息荒い身内や側近どんどん始末していかないとまた戦乱になるからな
民の為ってのは別に嘘でもないのでは
民の為ってのは別に嘘でもないのでは
130: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:44:57.55 ID:JgAcVJ+30
>>121
関東独立を図った北条は身内の結束固かったのに・・・
関東独立を図った北条は身内の結束固かったのに・・・
133: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:45:40.47 ID:XzA/3r9o0
>>121
自分がそういうのやってきた側やから疑うんやろな
ただ秀吉に限らずそういうの抜きでガイジムーブあるからな
自分がそういうのやってきた側やから疑うんやろな
ただ秀吉に限らずそういうの抜きでガイジムーブあるからな
126: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:44:00.93 ID:XzA/3r9o0
ノッブは港持ってた都会の金持ちやのに魔王化されてるの草生えるわ
136: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:45:41.40 ID:DsiLbcut0
>>126
頭は良いけどしつけ悪くて新しい物好きで性癖歪んでるって現代のボンボンでもありがちやな
頭は良いけどしつけ悪くて新しい物好きで性癖歪んでるって現代のボンボンでもありがちやな
142: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:46:44.58 ID:Z3NpzRev0
>>136
性癖で草
性癖で草
144: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:47:05.64 ID:XzA/3r9o0
>>136
ノブ「銃めっちゃいいやん!早速採用や!」
ノブ「銃めっちゃいいやん!早速採用や!」
これはまじで有能
伝統ばっか気にしてる老害や、立ち回りばっか気にする成り上がりにはできん
244: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 09:01:20.37 ID:p5vqmVnRM
>>126
第六天魔王なんて自称するからでは?
対抗しただけとしても
第六天魔王なんて自称するからでは?
対抗しただけとしても
134: 好奇心のむこうがわ 2021/12/20(月) 08:45:40.64 ID:fsQ7NM8q0
成り上がり一族は当主が死ぬと無能の集まりになる
今の会社も大体そうや
今の会社も大体そうや