1: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:47:45.50 ID:oz4O2eiM0
これなにがおもしろいん?
今仲間6人集まったけどストーリーも薄いし戦闘長くてだるいし
今仲間6人集まったけどストーリーも薄いし戦闘長くてだるいし
2: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:48:09.71 ID:sh6z+H0o0
エヘッが可愛いだけのゲーム
4: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:48:46.69 ID:oz4O2eiM0
>>2
エヘッてなんや
エヘッてなんや
5: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:49:05.68 ID:sh6z+H0o0
>>4
商人で買取してみ
商人で買取してみ
8: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:49:48.11 ID:oz4O2eiM0
>>5
商人とかパーティに入れてなかったわ
やってみる
商人とかパーティに入れてなかったわ
やってみる
3: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:48:42.10 ID:uKC1W9ql0
音楽は良い
6: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:49:10.66 ID:oz4O2eiM0
>>3
音楽はわかる
音楽はわかる
13: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:51:41.71 ID:JYwCc/fzp
>>9
つまりこういうRPGが好きなんやなくてドラクエが好きなだけって証明されたわね
つまりこういうRPGが好きなんやなくてドラクエが好きなだけって証明されたわね
16: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:52:37.73 ID:oz4O2eiM0
>>13
そういうことやね
ドラクエ3リメイクの前にやろうと思って買ったらこれよ
そういうことやね
ドラクエ3リメイクの前にやろうと思って買ったらこれよ
10: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:50:41.36 ID:JYwCc/fzp
ひたすら盗むゲームやで
11: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:51:08.68 ID:h8ompIVMd
実際ストーリーは薄味や
終盤にチート技手に入ってキャッキャする普通のRPGって感じ
終盤にチート技手に入ってキャッキャする普通のRPGって感じ
15: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:51:48.97 ID:oz4O2eiM0
>>11
そうなんか
ストーリーだるすぎてスキップしとるもんなぁ
そうなんか
ストーリーだるすぎてスキップしとるもんなぁ
17: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:52:51.12 ID:E/BoMkBpd
なんとなく一緒に旅してるだけで仲間感ないから薄く感じるわな
18: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:53:35.36 ID:oz4O2eiM0
>>17
そうやね
ドラクエ4の仲間感好き
そうやね
ドラクエ4の仲間感好き
19: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:53:48.36 ID:XMoi8Kuya
>>17
仲間同士の絡みが少ないよな
仲間同士の絡みが少ないよな
20: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:54:12.91 ID:B6JRAA0b0
FFのリメイクもああいうドット絵にしてほしかったわ
21: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:54:31.09 ID:0CR1/jKD0
これでスクエニはもうあかんねんやなってなった
懐古っぽいゲーム作ってもガワだけで懐古すら喜ばせられない
懐古っぽいゲーム作ってもガワだけで懐古すら喜ばせられない
22: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:54:32.40 ID:oz4O2eiM0
ドラクエ3リメイクが心配や
23: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:54:57.24 ID:B6JRAA0b0
シナリオええやろ
小説買ったわ
小説買ったわ
24: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:55:38.15 ID:oz4O2eiM0
>>23
人を選ぶんやろなぁ
人を選ぶんやろなぁ
25: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:56:19.57 ID:ez9e/9Pq0
3%のやつ盗めた時興奮するわ
27: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:56:54.05 ID:oz4O2eiM0
>>25
なんか良心が働いてあんま盗みたくないんや
なんか良心が働いてあんま盗みたくないんや
26: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:56:32.76 ID:B6JRAA0b0
ちなみにソシャゲは10分でやめた
プリコネやウマ娘やグラブルみたいにパソコンでもプレイできたらええのに
プリコネやウマ娘やグラブルみたいにパソコンでもプレイできたらええのに
30: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:57:34.07 ID:oz4O2eiM0
>>26
ワイは基本ソシャゲやらんなぁ
ワイは基本ソシャゲやらんなぁ
29: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:57:23.69 ID:0i1W7u430
ブレイブリーデフォルトは面白かったけどオクトパストラベラーは悲劇だった
35: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:58:24.96 ID:oz4O2eiM0
>>29
ブレイブリーデフォルトも積みゲーと化しとる
ブレイブリーデフォルトも積みゲーと化しとる
43: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:59:30.59 ID:yWyRmkLEM
>>29
セカンド見てもそう思えるんか
セカンド見てもそう思えるんか
75: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:06:02.65 ID:gb6dP3PC0
>>43
今ちょうどセカンドやっとるとこやけど普通に面白いんやが?
今ちょうどセカンドやっとるとこやけど普通に面白いんやが?
31: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:57:34.12 ID:kVpnfN+4M
ストーリーっていうか世界観がおもんないよな
翻訳したような日本語とか
翻訳したような日本語とか
33: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:57:55.43 ID:CKaLVV4Da
雰囲気ゲーや
SFCが好きだったオッサン向け
SFCが好きだったオッサン向け
40: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:59:06.62 ID:oz4O2eiM0
>>33
SFC好きやったけど思い出補正か
SFC好きやったけど思い出補正か
36: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:58:28.07 ID:RCMk1Czz0
HD-2Dやっけ?あれを味わうためだけのゲームって感想
ストーリーとかシステムは無味無臭やったわ
ストーリーとかシステムは無味無臭やったわ
37: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:58:29.86 ID:2mNCJgx90
最終的にみんなが同じ魔法覚えられなかったっけ?それが嫌で萎えやめしたわ
44: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:59:37.01 ID:oz4O2eiM0
>>37
そうなんか
個性もなにもないやん
そうなんか
個性もなにもないやん
39: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:58:57.75 ID:5VIT8d/Z0
雑魚敵面倒なのとレベル上がり過ぎるのはちょっとアレだなとは思う
でも隠しボス戦の編成考えてる時は本当に楽しかった
でも隠しボス戦の編成考えてる時は本当に楽しかった
46: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:00:22.34 ID:oz4O2eiM0
>>39
雑魚的ほんまだるいわ
なんで雑魚に頭と時間使わなあかんねん
雑魚的ほんまだるいわ
なんで雑魚に頭と時間使わなあかんねん
125: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:16:09.62 ID:Z8Euk3Pqd
>>39
逃げればどっちも解決やんけ
逃げればどっちも解決やんけ
41: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:59:14.84 ID:QMs8HzEq0
発売当時は面白かったよ
Switchのソフトも何もなかったし
Switchのソフトも何もなかったし
42: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 09:59:30.22 ID:RPg7OLKV0
悲劇なのは知ってる
45: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:00:01.59 ID:B6JRAA0b0
音楽が神
グラフィックも神
ドット絵が100点満点
シナリオも良
グラフィックも神
ドット絵が100点満点
シナリオも良
50: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:00:56.90 ID:oz4O2eiM0
>>45
音楽とグラフィックはええよね
確かに雰囲気ゲーかも
音楽とグラフィックはええよね
確かに雰囲気ゲーかも
47: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:00:28.14 ID:6L8IfraB0
なんでわざわざ明らかに自分に向いてないゲーム買うの?
53: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:01:30.50 ID:oz4O2eiM0
>>47
スクエニのRPGやしやる前はウキウキしとったで
スクエニのRPGやしやる前はウキウキしとったで
48: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:00:41.84 ID:N82XHQUU0
パーティ入れ替え作業がクソだるかった
UIが敗北してるゲームや
UIが敗北してるゲームや
108: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:11:42.35 ID:2a6UrcIy0
>>48
Switchの限界
Switchの限界
54: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:02:10.24 ID:g1k7cOQ50
ストーリーとか全部スキップしてたな
55: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:02:36.17 ID:oz4O2eiM0
>>54
ワイも今そうや
3人目くらいまでは見てたけど
ワイも今そうや
3人目くらいまでは見てたけど
56: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:02:48.29 ID:JmbdzTEFd
恩人さんだったり謎の手記の人だったり各ストーリーに出てくる謎の人がまた別の各ストーリーで暗躍してる悪役に人体実験されて魔物になってるって程度の繋がりしかないのがなぁ
60: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:03:30.23 ID:oz4O2eiM0
>>56
そんな繋がりがあるんか
そんな繋がりがあるんか
67: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:04:29.83 ID:JmbdzTEFd
>>60
逆にそれしかキャラの繋がりが無くてつまらん
逆にそれしかキャラの繋がりが無くてつまらん
72: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:05:24.13 ID:E/BoMkBpd
>>60
裏ボスまでやればそこは分かるけどほとんどのやつそこまでやらんわな
裏ボスまでやればそこは分かるけどほとんどのやつそこまでやらんわな
57: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:03:00.42 ID:g1k7cOQ50
スクエニだからウキウキってよくわからんな
20年くらいゴミゲーしかだしてないのに
20年くらいゴミゲーしかだしてないのに
59: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:03:27.88 ID:N82XHQUU0
各々のストーリーがほぼバラバラのまま終わるんよな
ある意味天才やろ
ある意味天才やろ
66: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:04:27.92 ID:oz4O2eiM0
>>59
まとまらんのかい
感動もくそもないんか
まとまらんのかい
感動もくそもないんか
77: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:06:11.74 ID:J+8kSkDXM
>>66
行き着く先は一緒やで
行き着く先は一緒やで
61: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:03:32.23 ID:493jYdZVp
ワイ今全クリ
16時間かかって死んだのは2〜3回かな?
とりま良ゲーって感じ、でも神ゲーっていうほどでも…
DLCはやる気起きんかったね、明日売ってくるわw
16時間かかって死んだのは2〜3回かな?
とりま良ゲーって感じ、でも神ゲーっていうほどでも…
DLCはやる気起きんかったね、明日売ってくるわw
62: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:04:02.88 ID:Yk+BiTy00
サブスクにあったからやったけど一人仲間にした所で全く面白くないからやめた
63: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:04:17.93 ID:QMs8HzEq0
8つのストーリー全部つまらないのはすごかったな
69: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:05:05.05 ID:oz4O2eiM0
>>63
>>65
ほんまそれや
ストーリー大事よな
>>65
ほんまそれや
ストーリー大事よな
64: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:04:20.93 ID:tiL27Ixva
ブレイブリーデフォルトは面白かった
65: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:04:22.90 ID:YsEnBMlT0
ストーリーちゃんとしてれば名作になれたのに
68: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:04:44.39 ID:6L8IfraB0
ブレイブリーデフォルト積んでます
でもスクエニのゲームだからウキウキして買いました
これもうただのガイジやろ
でもスクエニのゲームだからウキウキして買いました
これもうただのガイジやろ
76: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:06:05.20 ID:oz4O2eiM0
>>68
ブレイブリーデフォルトはキャラデザが好みじゃないんや
HD-2Dとかワクワクせんかった?
ブレイブリーデフォルトはキャラデザが好みじゃないんや
HD-2Dとかワクワクせんかった?
74: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:05:59.26 ID:p8udS+RSd
主人公枠をテリオンにしてないとくそだるい
79: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:06:55.69 ID:oz4O2eiM0
>>74
キャラの名前も曖昧だわ
主人公は踊り子にした
キャラの名前も曖昧だわ
主人公は踊り子にした
85: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:08:46.23 ID:JmbdzTEFd
>>79
誰でもええけど商人が強すぎる
誰でもええけど商人が強すぎる
78: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:06:28.64 ID:1qzKMVj20
スマホの方ハマって1か月ぐらい遊んだあとスイッチ版買ったけど、もっさりしすぎで1時間ぐらいで投げたな
81: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:07:50.22 ID:oz4O2eiM0
>>78
ソシャゲも戦闘あんなにだるいん?
ソシャゲも戦闘あんなにだるいん?
120: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:15:02.54 ID:1qzKMVj20
>>81
面白いかどうかはともかく、コマンド選択が簡略化されてたり早送りできたりでスイッチと比べたらサクサクだよ
はぐれメタルみたいなの安定して狩れるようになったとこで作業感増してやる気無くなった
面白いかどうかはともかく、コマンド選択が簡略化されてたり早送りできたりでスイッチと比べたらサクサクだよ
はぐれメタルみたいなの安定して狩れるようになったとこで作業感増してやる気無くなった
80: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:07:39.90 ID:JmbdzTEFd
昔のFFっぽいドットで綺麗な背景やエフェクトなのはいいんだけど、評価点それと音楽くらいよな
バトルはBDっぽいけど、あれはあれで賛否両論だし
バトルはBDっぽいけど、あれはあれで賛否両論だし
83: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:08:26.16 ID:g1k7cOQ50
グラもゴミだよな
ピンボケがいらつく
ピンボケがいらつく
84: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:08:37.85 ID:8PEkYhCf0
裏ボスまで倒したけど微妙やったわ
途中の石化マンが1番強かった
途中の石化マンが1番強かった
86: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:08:49.96 ID:noz/kJfWM
商人が可愛いだけのゲーム
87: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:08:57.55 ID:Ei26fdDT0
コトダマがないルドラの秘法や
88: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:08:59.25 ID:sJzEsLMKd
真髄はパーティーチャットでのカップリング妄想だから
92: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:09:36.32 ID:8mLKL7Gk0
>>88
供給が圧倒的に足りない😭😭😭
供給が圧倒的に足りない😭😭😭
90: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:09:21.90 ID:3zrU1Qan0
戦闘はマジでつまらんな
ブレイクのテンポ悪すぎる
ブレイクのテンポ悪すぎる
93: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:09:49.49 ID:JnL8DDXGr
長すぎるとは思ったな
隠しボスに繋がる話が散らばってるのは面白いけど
隠しボスに繋がる話が散らばってるのは面白いけど
94: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:09:58.51 ID:h9k5j9D90
ブレイブリーデフォルトはストーリーは素直やったぞ
いい意味で王道で普通
いい意味で王道で普通
95: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:10:04.27 ID:JeuMn8tl0
8人クリアしてからの方が楽しいゲーム
97: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:10:12.68 ID:4lbFfdjn0
凡作よな
秀でた所が何一つない
秀でた所が何一つない
99: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:10:30.11 ID:JeuMn8tl0
>>97
BGM
BGM
100: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:10:31.89 ID:uqmdqM7ba
盗むとリセットを繰り返すだけのゲーム
104: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:11:22.34 ID:tqvF8lfR0
ババアを殴ってメダル集めるゲーム
106: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:11:29.79 ID:LG+aBK6O0
ブレイブリーデフォルト2めちゃ面白かった
REVOはくっさい世界観にぴったりの曲書ける天才やわ
REVO抜きで同じやつが作ったシュミレーションRPGはおもんなかった
つまり曲が本体
REVOはくっさい世界観にぴったりの曲書ける天才やわ
REVO抜きで同じやつが作ったシュミレーションRPGはおもんなかった
つまり曲が本体
112: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:13:13.41 ID:xZf7pzeZd
悲劇が定着しとるしあのガイジの行動も意味は合ったんやな
113: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:13:17.99 ID:ngOUOnpT0
コンシューマよりソシャゲの方が合う奴っているんやな
114: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:13:33.53 ID:o5yuKzuMa
裏ボスというから裏ダンジョンやる気おきん
回復させろ
回復させろ
116: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:14:07.26 ID:JnL8DDXGr
隠しボスに挑む前のレベル上げがひたすらダルかった
8人全員育てなあかんし
8人全員育てなあかんし
123: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:15:58.74 ID:mvJRzkFUa
>>116
なんかレベル60くらいでも倒せたらしいわ
ワイはもっと上げたが
なんかレベル60くらいでも倒せたらしいわ
ワイはもっと上げたが
118: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:14:36.93 ID:+JO3kgWQd
こっテリオンでライフスティールダガーするのが好き
119: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:14:39.12 ID:tqvF8lfR0
他のキャラ2章も始まってないのに上級職と全員分の最強武器集めてしまった
121: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:15:10.08 ID:84ODC6yC0
ストーリー無視して序盤で隠しアビ取るために試行錯誤するのは楽しかった
122: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:15:25.28 ID:lXALM8Umr
パーティチャットが特定のキャラを入れて特定の場面しか出ないのクソだよな
見てみたら面白いのに見ながらやらないとまず殆どが見られない
見てみたら面白いのに見ながらやらないとまず殆どが見られない
124: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:16:07.93 ID:tSUrCSPF0
ソシャゲの方も戦闘システムがかなり良く出来ててハマったが露骨な回収モードに突入したので引退したわ
127: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:16:21.00 ID:q+Is8v7mM
ぶっちゃけ音楽とドット背景後戦闘システムの一部くらいしか褒められたとこはないわ
ストーリーとか同じことの繰り返しすぎてソシャゲでやれって感じ
ストーリーとか同じことの繰り返しすぎてソシャゲでやれって感じ
128: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:16:24.44 ID:mEVhaGRxM
プリムロゼエロいけどハードすぎる
129: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:16:33.74 ID:+3uRHKLR0
トレサちゃんに粉をかける黒商人ぶっ飛ばしたい
132: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:17:00.72 ID:3AtzUE1xM
正直最後までやらんと面白くない
171: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:32:54.07 ID:2R0ubKLX0
聖女みたいなやつで始めたら盗賊仲間にするとこでなにも言わずに一緒に盗みに入ったから感情とかないんかいと思ってやめちまった
172: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:33:32.70 ID:nPZSYTJoa
仲間の繋がりが薄すぎ
173: 好奇心のむこうがわ 2021/12/15(水) 10:34:20.43 ID:R4cLvT0R0
ストーリーが良くも悪くも王道なんだけど
ワンパなんだよね、シナリオダンジョンボスを繰り返すだけで飽きる
ワンパなんだよね、シナリオダンジョンボスを繰り返すだけで飽きる